グッドスマイルカンパニー 1/8 暁美ほむら がきました。 ― 2012/03/22 14:32
12AX7(6N2PEV)-38シングル真空管アンプの外装組立が終了したので、内部配線のハンダ付けの準備をしています。
6N2PEV-38アンプのシャーシ内の様子(↓)。
6N2PEV-38アンプのシャーシ内の様子(↓)。
使用するパーツ類を、簡単にご紹介致します。
まずは、抵抗類から。。。
ダイオードは、ウルトラファーストリカバリーUF4007
グリッド抵抗、初段カソード抵抗、発信止抵抗は、デールRN60
ヘッドフォン出力部の減衰/分圧抵抗も、デールRN60です。
ヘッドフォン出力部のダミーロード8.2Ωは、松下製酸金1W。
電源部、デカップリング抵抗は、タクマン酸金
ブリーダーはリケンの金皮(100KΩを超える抵抗がタクマンにはない為)
初段負荷100KΩは、英国WELWYNのカーボン・フィルムA3
出力段カソード抵抗は、デールRS-2B巻線抵抗1.5KΩに、RN60の10KΩを並列接続して、1.3KΩにします。
次は、コンデンサー類です。
電源の電解コンデンサーは、かなり以前に秋月で購入した特価品の日ケミKMR 400V 180μF
コンデンサインプット1段目とデカップリングは、KMG 350V 33μF
パスコンは、かなり個人的な好みで、エルナーRFOピュアキャップ
100Vスパークキラーは、岡谷S1201
ポリプロピレン・フィルムとAC250Vスパークキラーは日通工製
カップリングは、ロシアンミリタリー K42y-2 500V 0.047μF
。。。みたいな感じで、使用するパーツを物色してハンダ付けの準備をしていたら、アマゾンからグッドスマイルカンパニー1/8 暁美ほむらがきました。。。(汗
魔法少女まどか☆マギカ 暁美ほむら (1/8スケール PVC塗装済み完成品)
http://www.amazon.co.jp/dp/B005PM328U
グッドスマイルカンパニー ミカタンブログ 暁美ほむら (1/8スケール)
http://ameblo.jp/gsc-mikatan/entry-11026266723.html
早速、開封して現物の出来具合をチェック(!)します。 (おい)
http://www.amazon.co.jp/dp/B005PM328U
グッドスマイルカンパニー ミカタンブログ 暁美ほむら (1/8スケール)
http://ameblo.jp/gsc-mikatan/entry-11026266723.html
早速、開封して現物の出来具合をチェック(!)します。 (おい)
おおーっ!
スゴイです。
サンプル写真(デコマス)と、ほぼ同じ出来です。(^O^)
グッドスマイルカンパニー 魔法少女まどか☆マギカ 1/8 暁美ほむら 実物チェック!
グッドスマイルカンパニー 魔法少女まどか☆マギカ 1/8 暁美ほむら 実物チェックっ!!
ほむほむのお美しいお顔を拝見させて頂きましたっ!
さすが、グッスマさん、良い仕事します!!(^O^)
いやもうなんか、俄然ハンダ付けする気が沸いてきたっ!
頑張ってハンダ付けして、12AX7(6N2PEV)-38シングル真空管アンプの上に載せて、写真撮るぞーっ!!と、新たに決意するテツさんでありました。。。(汗
( なんじゃそりゃ。。。(^_^; )
追伸
その後、自分で書いたブログを読んでみて驚愕したのですが。。。
ごく当たり前のように自然に、英国WELWYNのカーボン・フィルム抵抗、デールRS-2B巻線抵抗、エルナーRFOピュアキャップ、ロシアンミリタリー K42y-2コンデンサー等と、グッドスマイルカンパニー暁美ほむら(!)を、まったく同一に違和感なく紹介している自分(!)を発見して、いまさらながらビックリしました。。。(汗
私の中では、抵抗/コンデンサー/フィギュアが、完全に同じ扱いのようです。
テツさんにとって、フィギュアは真空管アンプの重要機能部品なのです。きっと。。。
( なんじゃそりゃ。。。(^_^; )
ほむほむのお美しいお顔を拝見させて頂きましたっ!
さすが、グッスマさん、良い仕事します!!(^O^)
いやもうなんか、俄然ハンダ付けする気が沸いてきたっ!
頑張ってハンダ付けして、12AX7(6N2PEV)-38シングル真空管アンプの上に載せて、写真撮るぞーっ!!と、新たに決意するテツさんでありました。。。(汗
( なんじゃそりゃ。。。(^_^; )
追伸
その後、自分で書いたブログを読んでみて驚愕したのですが。。。
ごく当たり前のように自然に、英国WELWYNのカーボン・フィルム抵抗、デールRS-2B巻線抵抗、エルナーRFOピュアキャップ、ロシアンミリタリー K42y-2コンデンサー等と、グッドスマイルカンパニー暁美ほむら(!)を、まったく同一に違和感なく紹介している自分(!)を発見して、いまさらながらビックリしました。。。(汗
私の中では、抵抗/コンデンサー/フィギュアが、完全に同じ扱いのようです。
テツさんにとって、フィギュアは真空管アンプの重要機能部品なのです。きっと。。。
( なんじゃそりゃ。。。(^_^; )
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。