楽天市場で購入した【益子焼】癒やしの茶香炉セットを使用していますが、茶香炉専用という茶葉を購入してみた。2024/09/15 11:50

表題の通り。。。


ここ一週間ほど、楽天市場で購入した【益子焼】癒やしの茶香炉セットを使用しています。
ここ一週間ほど、楽天市場で購入した【益子焼】癒やしの茶香炉セットを使用しています。


ほうじ茶の様な、お茶を焙じた良い香りがするのですけど、茎の部分が焦げたような香りがする。当たり前ですけど。。。(汗


温泉旅行の宿でかいだ香りは、焦げたような香りはあまりしなかった気がしたし、全体的に柔らかい感じの香りだった。



茶香炉専用という茶葉を購入してみた。
という訳で、茶香炉専用という茶葉を購入してみた。



6時間用のティーライトキャンドルも購入。
ついでに、6時間用のティーライトキャンドルも購入。



茶香炉 専用茶葉 八女茶 国産 日本茶 茎茶 茶葉 高級 アロマ お香 (200g)
https://www.amazon.co.jp/dp/B0BX5X1XS2

ティーライトキャンドル ロウソク ろうそく ローソク 蝋燭 節電グッズ 燃焼時間 約6時間 (100個)
https://www.amazon.co.jp/dp/B005FDTEUY




それで、茶香炉専用という茶葉なんですけど、案の定というか予想したとおり大人しい柔らかい香りでした。ほうじ茶のようなお茶を焙じたときのスモーキーな感じは抑えめですかね。。。


これはたぶんその人の好みによるところが大きいかな。同じ人でも日によって気分が異なるし。スモーキーな感じを強く感じたいって日もあるよな。


私もこれからはその日の気分によって、使い分けようと思います。




あと、ティーライトキャンドルですけど。。。


茶香炉セットに付属していたモノは、キャンドゥ100均で売っているモノと同じでした。


ティーライトキャンドル キャンドゥ100均で売っているモノ
ティーライトキャンドル キャンドゥ100均で売っているモノ


キャンドゥ100均で売っているモノは、高さ12.5mmで4時間ですねー。


私が今回購入したモノは、高さが19mmで6時間のタイプです。



キャンドゥ100均で売っているモノは10個で110円ですから一個11円
今回購入したモノは、100個で1950円ですから、一個19.5円。
そのあたりは、燃焼持続時間との兼ね合いで、その時のシチュエーションで使い分けるという感じでしょうか。。。(汗



それで、肝心の 【益子焼】癒やしの茶香炉セット ですけど、ブログを書いてる今現在、在庫ありで通常通り販売しているので、品切れは解消されたようです。


楽天市場 【益子焼】 癒やしの茶香炉セットNEW アロマポット 陶器 炭化焼 さくら桜模様 穴ランダム(本体1個・上皿1枚・中皿1枚・ろうそく5個・説明書付き)



実際に購入した私の感想ですけど、価格も良心的で良いと思います。
ただ、ティーライトキャンドルは引き続き購入する必要があるし、キャンドゥ100均で売っているモノと同じだし、どっちにしろ茶葉を別途購入する必要があるのでセットとして買う意味ないよなーと思いました。いやまあ、サービスで付属で付いてくるのは良心的か、やっぱ。


ご興味ある方は、ご検討をどうぞ。


( なんじゃそりゃ。。。(^_^; )






追伸


私の近所のスーパーでは、茎茶売ってなかったのでアマゾンで購入しましたが、オーケーで売ってたじゃん。

しかも100gとお試しで使うにはちょうど良い量だよ。


オーケー くき茶 100g  389 円
https://ok-netsuper.com/product/d4bc7d300a244



コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
真空管 A2134 のCVナンバーは?
CV○○○○
 (半角数字4ケタを入力)

コメント:

トラックバック