球体関節人形デッサン~ MakeHuman 平たい顔族モデルに「蒙古ひだ」を追加して、より日本人ぽくしてみた。 ― 2017/12/08 18:20
前回、MakeHuman 1.1.1 において、アジア人100%にして「平たい顔族」を作ってみたんですけど。。。
今回は、さらに「蒙古ひだ」を追加して、より日本人ぽくしてみる事にしました。
「蒙古ひだ」というのは、目の内側に付いてるお肉で、なんつーかこう、二重まぶたの上からお肉が被さって、目の内側は一重だけど外側に行くに従って二重まぶたになる!というヤツです。
( なに言ってるかわかんねーよ、おい。。。(^_^; )
ホラあれ。蒙古ひだを内側に寄せて目を大きくするマッサージ?男性は知らないでしょうけど、女性ならよく分かるトコロでしょうか?「蒙古ひだ」でググると、美容整形とかマッサージとかそんなんばっかです。。。(汗
本来は、寒冷地とかで目頭を保護する為に進化した形態だという。
専門用語では、内眼角贅皮 ( eye epicanthus ) というらしい。。。
女性にとっては敵?なのかもしれませんが、「蒙古ひだ」があると、よりグッと日本人っぽく(ていうかモンゴル系?)なるので追加してみる事にしました。
MakeHuman 1.1.1 「蒙古ひだ」を追加して、より日本人ぽくしてみる事にしました。
「蒙古ひだ」のパラメータがあるなんてビックリだよ!MakeHumanってスゲー。
んー。
最近、ちょっと考えていたのですけど、もし仮にMakeHumanで制作した人体を3Dプリンターで加工して、その人の作品として発表した場合どうなるのかな?と。
「オリジナリティがない!」とか「石塑ねんどでゼロから造形しないと認めない!」とか、いろいろ言われそうな気がする。。。(汗
けど、果たしてそうなのだろうか???
パラメータの数が多すぎて、本人でさえ再現するのが難しいんすけど。。。(汗
以前に制作したモデルが良かったので、もう一度作ろうとしてもなかなかうまくいかない。。。ましてや第三者が同じモノを再現できるのであろうか?
うーん。
第三者による再現性が低いのなら、もうその人の作品って事でいいんじゃね?って風に私個人は考えますけど、そこんトコはいろいろ意見があるだろうなぁ。。。
少なくとも、MakeHumanを使用する事によって人体デッサンの敷居が大分低くなると思う。球体関節人形の設計図が描けません!とか石塑ねんどで造形できません!とかで球体関節人形作りを断念した人の救いになるのでは?デッサンの敷居が低くなる事で球体関節人形づくりの可能性が広がるのではないでしょうか?
例えるなら、「小説家になろう」みたいなものか?
「なろう」は小説じゃない!とか賛否両論あるかと思うのですけど、「小説を書く」という事について、かなり敷居が低くなったと思います。。世の中にこんなに沢山小説を書く人がいるんだー。私にも書けそうな気がする→書いてみた!って感じで、小説というモノの世界が随分と広がったような気がします。
私は好きですけどね、「なろう」。
最近のお気に入りは、「エルフのハナちゃん」だったり。。。
。。。。。(汗
えーと。
なんか脇道に逸れてしまったので、話を元に戻します。
本日のメインテーマの「蒙古ひだ」です。すみません。
「蒙古ひだ」のある・なしで比較してみました。。。(汗
MakeHuman 1.1.1 「蒙古ひだ」の有無の比較。
MakeHuman 1.1.1 「蒙古ひだ」の有無の比較。(ワイヤーメッシュ)
MakeHuman 1.1.1 「蒙古ひだ」を追加して日本人ぽくしてみた。やり過ぎるとヒラメ顔になるので注意!
目頭の脇の窪みが蒙古ひだのお肉で埋まるので鼻筋との段差がなくなって、さらに平たい顔になります。
うーん。
日本人っぽくなったかな?
ついでに、17歳のJKモデルを作ってみる事に。。。(汗
MakeHuman 1.1.1 蒙古ひだ追加モデルを作るついでに、17歳のJKモデルを作ってみた。
テツさん個人的に、球体関節人形に対して泥臭いイメージを持っているので、JKモデルは野暮ったくてイケてない感じをイメージしてみました!
球体関節人形デッサン~ MakeHuman 1.1.1 JKモデルは野暮ったくてイケてない感じをイメージしてみた。
球体関節人形デッサン~ MakeHuman 1.1.1 JKモデルは野暮ったくてイケてない感じをイメージしてみた。
なお、イカ腹(ていうか、ボテ腹?)なのは、個人的な仕様です!!
( なんじゃそりゃ。。。(^_^; )
あっ。そうだ。
念のため記述しておきますが、私が制作した MakeHuman の人体モデルはかなり特殊ですので、実際の人体とは随分と異なります。
イカ腹(ていうか、ボテ腹?)なのは、球体関節人形の腹部球体を配置する為にワザとそうしているので、あくまで球体関節人形の制作の為のデッサンであると考慮のほどお願い申し上げます。。。(大汗
ボテ腹?ないわー。
とか、思う人もいるかと思うのですけど、腹部球体を配置する為のデッサンなので、その点お含みください。。。
あと、テツさん個人的に、球体関節人形は肩幅が狭い方がカワイイと考えているので、今回のJKモデルは実際のリアル人間よりも肩幅を狭くモデリングしています。つか、上半身のボリュームをかなり削っています。
判りやすく例えるなら。。。
腹部球体がコアスプレンダーだとすると、チェストフライヤーがJCで、レッグフライヤーがJKみたいなハイブリッドなイメージ?
( インパルスガ○ダムかよ、おい。。。(^_^; )
さすがJK、なんともないぜ!
( なに言ってるかわかんねーよ、おい。。。(^_^; )







最近のコメント