真空管ヘッドフォンアンプいろいろ ― 2011/03/23 10:58
ヘッドフォン娘イラストのテンプレートに釣られて、ついアサプロのプログを始めてしまいましたが、最近のネタはすべてサイトの方へ書いてしまったので書くネタがありません。。。(汗
とりあえず、過去に製作したヘッドフォンアンプの写真をアップしたりします。
YAHAヘッドフォンアンプ ペコちゃん缶仕様
とりあえず、過去に製作したヘッドフォンアンプの写真をアップしたりします。
YAHAヘッドフォンアンプ ペコちゃん缶仕様
こちらは、春日無線で販売しているYAHAヘッドフォンアンプ基板セット
TIC-1をペコちゃん缶で組んだ、真空管ヘッドフォンアンプです。
ペコちゃん缶から出ているコードは、ACアダプターのコードです。
ACアダプター12Vで真空管の音が楽しめるので、お手軽なキットで面白いです。
えーと。
次は、お好きな方だけどうぞ。。。(汗
以下の写真は、趣味で作った真空管アンプとフィギュアの写真です。
フィギュアとか苦手な人は、くれぐれも見ないようにお願い致します。
EAC91-EL821全段ムラード 平沢唯ヘッドフォンアンプ
TIC-1をペコちゃん缶で組んだ、真空管ヘッドフォンアンプです。
ペコちゃん缶から出ているコードは、ACアダプターのコードです。
ACアダプター12Vで真空管の音が楽しめるので、お手軽なキットで面白いです。
えーと。
次は、お好きな方だけどうぞ。。。(汗
以下の写真は、趣味で作った真空管アンプとフィギュアの写真です。
フィギュアとか苦手な人は、くれぐれも見ないようにお願い致します。
EAC91-EL821全段ムラード 平沢唯ヘッドフォンアンプ
こちらは、ちょっと本格的な自作の真空管アンプです。
ステンレス鏡面シャーシ、フィギュアをディスプレイするためのアクリルステージ、フィギュアを下から照明する発光ダイオードで組んでいます。
使用している真空管は、すべてムラード製というゴージャス仕様。
スピーカー端子も付いているので、スピーカー出力もできます。
いやまあ、何と言いますか、単なるアクリル台なので、初音ミクを載せればミクアンプになりますし、東方プロジェクトを載せれば、東方アンプになるのですけど。。。(汗
こちらは 東方プロジェクト 半人半霊の庭師 魂魄 妖夢
何を載せるかは、その時の気分次第という事で。。。(汗
なんだかヲタな方向に暴走しそうなので、今日はこの辺で。。。
最近のコメント