マイスト 1/12 Yamaha ヤマハ YZF-R1 オートバイにバンダイのメスガキ(30MS イルシャナ)を乗せて撮影してみた ― 2024/01/09 17:12
まずは、前回の続きです。
スーパーカブの車体右側(マフラー側)から撮影した写真がなかったので、今回追加で撮影。
《フォトショップで調整》 DMC-GF5/LUMIX G VARIO
14-45mm/F3.5-5.6 ASPH/MEGA
O.I.S./絞り優先AE/0.62秒/F11/マルチ測光/+1.3/ISO200/45mm/90mm BANDAI SPIRITS 30MS
SIS-M00 : ILSHANA & Fujimi 1/12 Honda Super Cub110 Weathering with
You ver. Motorcycle
《フォトショップで調整》 DMC-GF5/LUMIX G VARIO 14-45mm/F3.5-5.6 ASPH/MEGA O.I.S./絞り優先AE/0.62秒/F11/マルチ測光/+1.3/ISO200/45mm/90mm BANDAI SPIRITS 30MS SIS-M00 : ILSHANA & Fujimi 1/12 Honda Super Cub110 Weathering with You ver. Motorcycle
2000x1500 大きい画像は、こちら。
2000x1500 大きい画像は、こちら。
。。。。。
お次は、マイスト 1/12 ヤマハ YZF-R1 オートバイの上に 30MS イルシャナ を乗せて撮影しましょう。
《フォトショップで調整》 DMC-GF5/LUMIX G VARIO 14-45mm/F3.5-5.6 ASPH/MEGA
O.I.S./絞り優先AE/0.77秒/F11/マルチ測光/+1.3/ISO200/45mm/90mm BANDAI SPIRITS 30MS
SIS-M00 : ILSHANA & Maisto 1/12 Yamaha YZF-R1 Motorcycle
2000x1500 大きい画像は、こちら。
バンダイ 30MS イルシャナ& マイスト 1/12 ヤマハ YZF-R1 オートバイ
《フォトショップで調整》 DMC-GF5/LUMIX G VARIO 14-45mm/F3.5-5.6 ASPH/MEGA
O.I.S./絞り優先AE/0.77秒/F11/マルチ測光/+1.3/ISO200/45mm/90mm BANDAI SPIRITS 30MS
SIS-M00 : ILSHANA & Maisto 1/12 Yamaha YZF-R1 Motorcycle
2000x1500 大きい画像は、こちら。
バンダイ 30MS イルシャナ& マイスト 1/12 ヤマハ YZF-R1 オートバイ
。。。。。
えーと。
腰パーツが曲がらないので前傾させることができず、ハンドルに手が届きません。。。(汗
あれ?おかしいな?
アマゾンの1/12 ヤマハ YZF-R1 オートバイの商品レビューサンプル写真で、30MS ララネルを乗せていてハンドルまで手が届いていたハズなのですが。。。
もう一度サンプルを見てみましょう。。。
マイスト Maisto 1/12 Yamaha ヤマハ YZF-R1 オートバイ Motorcycle バイク Bike Model 31102 オンロード [並行輸入品]
https://www.amazon.co.jp/dp/B01BSY2D4C
https://www.amazon.co.jp/dp/B01BSY2D4C

(C)typhlosion ヤマハ YZF-R1 & 30MS ララネル 商品サンプル写真引用
おー。。。なるほど。。。
シートからお尻をだいぶ浮かせて前傾させているのですね。(^O^)
私もコレで、やってみよう!
( なんじゃそりゃ。。。(^_^; )
追記 (2024/01/09 18:20 )
いろいろトライしてみましたが、なぜだかイルシャナにハンドルを持たせることができませんでした。。。(大汗
仕方ないので、鈴乃木凛と同じポーズに挑戦!
《フォトショップで調整》 LEICA Summicron M 50mmF2 Type5(1994-2013)
/絞り優先AE/1.3秒/F11/マルチ測光/+1.7/ISO200/50mm/100mm Welly 1/10 Yamaha YZF-R1
Motorcycle & Phat Company Bakuon!!: Rin Suzunoki
2000x1500 大きい画像は、こちら。
《フォトショップで調整》 DMC-GF5/LUMIX G VARIO 14-45mm/F3.5-5.6 ASPH/MEGA O.I.S./絞り優先AE/0.77秒/F11/マルチ測光/+1.3/ISO200/45mm/90mm BANDAI SPIRITS 30MS SIS-M00 : ILSHANA & Maisto 1/12 Yamaha YZF-R1 Motorcycle
2000x1500 大きい画像は、こちら。
うーん。
なんかイマイチかも。。。
もう少しポーズを工夫した方がよろしいと思います。
バンダイのメスガキ(30MS イルシャナ)を組み立てて、スーパーカブ110・「天気の子」ver.に乗せて撮影してみた。 ― 2024/01/08 21:20
本日のブログは、バンダイのメスガキ(30MS イルシャナ) の組み立ての様子です。
30MS SIS-M00 BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) イルシャナ[カラーC] 色分け済みプラモデル
バンダイのメスガキ(30MS イルシャナ)
行程毎にランナーが仕分けされているので、フィギュアライズスタンダード レーナ を組んだときよりも、組みやすくなりました。
バンダイのメスガキ(30MS イルシャナ) 頭と胴体の組立でおよそ50分
バンダイのメスガキ(30MS イルシャナ) 頭と胴体と腕の上体で、1時間40分。
バンダイのメスガキ(30MS イルシャナ) 標準状態の素体の組立までで、およそ2時間30分という所です。
なんかマジで、フィギュアライズスタンダード レーナ を組んだときよりも、格段に組みやすいです。(^O^)
ただでさえハメ合いの感触が素晴らしいのに、それ以外も確実に進化するバンダイがスゴイ。
やるじゃないか、このメスガキ。。。
( なんじゃそりゃ。。。(^_^; )
それでは、いちおう素体が組み上がったので、ホンダ スーパーカブ110・「天気の子」ver. に、バンダイ 30MS イルシャナ を乗せて写真を撮影してみましょう。
バンダイ 30MS イルシャナ& ホンダ スーパーカブ110・「天気の子」ver.
なんかスゲー似合うんですけど。。。(汗
なぜだかジャストフィット。
《フォトショップで調整》 DMC-GF5/LUMIX G VARIO 14-45mm/F3.5-5.6 ASPH/MEGA O.I.S./絞り優先AE/0.77秒/F11/マルチ測光/+1.3/ISO200/45mm/90mm BANDAI SPIRITS 30MS SIS-M00 : ILSHANA & Fujimi 1/12 Honda Super Cub110 Weathering with You ver. Motorcycle
2000x1500 大きい画像は、こちら。
バンダイ 30MS イルシャナ& ホンダ スーパーカブ110・「天気の子」ver.
バンダイ 30MS イルシャナ& ホンダ スーパーカブ110・「天気の子」ver.
《フォトショップで調整》 DMC-GF5/LUMIX G VARIO 14-45mm/F3.5-5.6 ASPH/MEGA
O.I.S./絞り優先AE/0.77秒/F11/マルチ測光/+1.3/ISO200/45mm/90mm BANDAI SPIRITS 30MS
SIS-M00 : ILSHANA & Fujimi 1/12 Honda Super Cub110 Weathering with
You ver. Motorcycle
2000x1500 大きい画像は、こちら。
バンダイの30MSシリーズってロリ体系で小柄なせいか、1/12のオートバイにジャストフィットしますね。
まあ、なんつーか、アマゾンのレビューコメント添付写真で、うすうすその事実は知ってはいたのですが。。。(汗
( なんじゃそりゃ。。。(^_^; )
今度は、マイスト 1/12 ヤマハ YZF-R1 に乗せてみるかな?
それでは、また。(^O^)
フジミ模型 1/12 NEXTシリーズ No.1 EX-4 ホンダ スーパーカブ110・「天気の子」ver.の組立は3時間くらいでした ― 2024/01/07 19:15
本日のブログは、フジミ模型の 1/12 ホンダ スーパーカブ110・「天気の子」ver. の組み立ての様子です。
フジミ模型 1/12 NEXTシリーズ No.1 EX-4 ホンダ スーパーカブ110・「天気の子」ver.
フジミ模型の 1/12 ホンダ スーパーカブ110・「天気の子」ver. は接着剤不要のパチ組みです。
フジミ模型の 1/12 ホンダ スーパーカブ110・「天気の子」ver. は接着剤不要のパチ組みです。
フジミ模型の 1/12 ホンダ スーパーカブ110・「天気の子」ver. は接着剤不要のパチ組みです。
フジミ模型の 1/12 ホンダ スーパーカブ110・「天気の子」ver. は接着剤不要のパチ組みです。
フジミ模型の 1/12 ホンダ スーパーカブ110・「天気の子」ver. は接着剤不要のパチ組みです。
えーと。
組立時間は。。。
本体組立に2時間ちょっと。
シール貼付込みだと完成までに、3時間ちょっと。
というところです。
フジミ模型 1/12 ホンダ スーパーカブ110・「天気の子」ver.
2000x1500 大きい画像は、こちら。
フジミ模型 1/12 ホンダ スーパーカブ110・「天気の子」ver.
フジミ模型 1/12 ホンダ スーパーカブ110・「天気の子」ver.
フジミ模型 1/12 ホンダ スーパーカブ110・「天気の子」ver.
オートバイのプラモデルって、素人の私からすると大変敷居が高くて、とてもじゃないが組み立てる気はしないのですけど、今回はパチ組みなので、実に簡単に組み立てられました。
ハメ合いが固くて、2~3箇所デザインナイフで軸側を削ったのはご愛敬。
あと、ポロンと取れてしまうパーツは100均の瞬間接着剤で付けました。
さすがにバンダイの様にはいかない模様。。。(汗
けど、外観の仕上がりは、なかなか良くできています。(^O^)
。。。。。
さて、次は。。。
バンダイのメスガキでも作って、スーパーカブの上に載せてみるかな?
( なんじゃそりゃ。。。(^_^; )
《本日はラジオチャンネル》 あけましておめでとうございます。連休中は1/12スケール・スーパーカブを組む予定です ― 2024/01/05 21:32
あけましておめでとうございます。
本年も、当ブログをよろしくお願い致します。
さて、本日は、バルボーレロッソのラジオチャンネルです。
一本のブログ記事にするにはボリュームが少ないかな?と思った事を書きたいと思います。
一本のブログ記事にするにはボリュームが少ないかな?と思った事を書きたいと思います。
クリスマスと大晦日とお正月は、バンダイのメスガキとコトブキヤ武希子とスーパーカブ110・「天気の子」ver.を組み立てようと密かに思っていたのですが、風邪を引いて寝込んでました。
バンダイのメスガキとコトブキヤ武希子とスーパーカブ110・「天気の子」ver.
2000x1500 大きい画像は、こちら。
壽屋(KOTOBUKIYA) 創彩少女庭園 寿 武希子【若葉女子高校・冬服】 全高155mm 1/10スケール プラモデル
https://www.amazon.co.jp/dp/B0C1J7R67W
1/12 NEXTシリーズ No.1 EX-4 ホンダ スーパーカブ110・「天気の子」ver. プラモデル
https://www.amazon.co.jp/dp/B086GZ38VY
30MS SIS-M00 BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) イルシャナ[カラーC] 色分け済みプラモデル
https://www.amazon.co.jp/dp/B0C1J7R67W
1/12 NEXTシリーズ No.1 EX-4 ホンダ スーパーカブ110・「天気の子」ver. プラモデル
https://www.amazon.co.jp/dp/B086GZ38VY
30MS SIS-M00 BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) イルシャナ[カラーC] 色分け済みプラモデル
フジミ模型 1/12 NEXTシリーズ No.1 EX-4 ホンダ スーパーカブ110・「天気の子」ver.
2000x1500 大きい画像は、こちら。
なお、この模型にフィギュアは付属しません!
フジミ模型 1/12 NEXTシリーズ No.1 EX-4 ホンダ スーパーカブ110・「天気の子」ver.
フジミ模型の 1/12 ホンダ スーパーカブ110・「天気の子」ver. は接着剤不要のパチ組みらしいので、この連休中に組み立てようかな?と考えています。
それでは、組み立てたら、またブログ書きます。(^O^)
追伸
前回ブログに書いた 1/6 シームレス フィギュア ボディ ですけど、とっくに到着して手元にあるのですが、想像のナナメ下でした。。。(汗
それほど悪くはないんですけどなんだろ?そこはかとなくコレジャナイ感が漂っているのですが。。。(大汗
少なくとも商品名称にあったロリ体型ではないと思う。
ドールの撮影しましたけど、不気味の谷現象でなんだかひどい写真になってしまいました。
もうちょっと頑張って写真を撮って、それなりに見られるようになったら記事にしたいと思います。。。
( なんじゃそりゃ。。。(^_^; )
マイスト1/12 ヤマハ YZF-R1 オートバイを買ってみた。あと、エイリアン2 パワーローダーとイノセンティアも。(汗 ― 2023/10/27 17:05
MODEROID エイリアン2 パワーローダー が50%OFFで売ってたので購入しました。
MODEROID エイリアン2 パワーローダー 1/12スケール プラスチック製 組み立て式プラスチックモデル
https://www.amazon.co.jp/dp/B09QBWTHH5
https://www.amazon.co.jp/dp/B09QBWTHH5
すっかり在庫が捌けたのか現在は通常?価格です。
エイリアン2 パワーローダー の他に、マイスト 1/12 ヤマハ YZF-R1 オートバイ と フレームアームズ・ガール イノセンティア Blue Ver. も購入しました。
エイリアン2 パワーローダー は積みプラかな?
YZF-R1バイクがブルーなので、それに併せてイノセンティア Blue Ver.の中古品(未開封/未組立)も買ってしまった。。。(汗
マイスト Maisto 1/12 Yamaha ヤマハ YZF-R1 オートバイ Motorcycle バイク Bike Model 31102 オンロード [並行輸入品]
https://www.amazon.co.jp/dp/B01BSY2D4C
コトブキヤ フレームアームズ・ガール イノセンティア Blue Ver. 全高約150mm NONスケール プラモデル
https://www.amazon.co.jp/dp/B072PR5CLL
https://www.amazon.co.jp/dp/B01BSY2D4C
コトブキヤ フレームアームズ・ガール イノセンティア Blue Ver. 全高約150mm NONスケール プラモデル
https://www.amazon.co.jp/dp/B072PR5CLL
エイリアン2 パワーローダー と フレームアームズ・ガール イノセンティア Blue Ver.
2000x1500 大きい画像は、こちら。
Welly ウィリー 1/10 ヤマハ YZF-R1 と Maisto マイスト 1/12 ヤマハ YZF-R1 オートバイ
Welly ウィリー 1/10 ヤマハ YZF-R1 と Maisto マイスト 1/12 ヤマハ YZF-R1 オートバイ
2000x1500 大きい画像は、こちら。
ヤマハYZF-R1実車の全長は、2070mmなので、1/12スケールだと、172.5mmというところ。実際に測ってみたら17cmというところ。。。
一方、ホンダグロム125実車の全長は、1760mmです。
1/10スケールで考えると、1/12は車格的にはホンダグロムくらいの大きさになるのかな?
2000x1500 大きい画像は、こちら。
《フォトショップで調整》 DMC-GF5/LUMIX G VARIO 14-45mm/F3.5-5.6 ASPH/MEGA O.I.S./絞り優先AE/0.62秒/F11/マルチ測光/+1/ISO200/45mm/90mm KOTOBUKIYA Megami Device ALICE GEAR AEGIS : Mutsumi Koashi & Maisto 1/12 Yamaha YZF-R1 Motorcycle
2000x1500 大きい画像は、こちら。
2000x1500 大きい画像は、こちら。
まあ、なんつーか、全高140mmのアリス・ギア・アイギス小芦睦海を、1/12のバイクに乗せると実にジャストフィットなのですけど、絵面はどう見ても小学生の少女がホンダグロム125に乗ってる様にしか見えない。
あくまで個人の感想ですが。。。(大汗

《フォトショップで調整》 DMC-GF5/LUMIX G VARIO 14-45mm/F3.5-5.6 ASPH/MEGA O.I.S./絞り優先AE/0.77秒/F11/マルチ測光/+1.3/ISO200/45mm/90mm KOTOBUKIYA Megami Device ALICE GEAR AEGIS : Mutsumi Koashi & Maisto 1/12 Yamaha YZF-R1 Motorcycle
2000x1500 大きい画像は、こちら。
2000x1500 大きい画像は、こちら。
《フォトショップで調整》 DMC-GF5/LUMIX G VARIO 14-45mm/F3.5-5.6 ASPH/MEGA O.I.S./絞り優先AE/0.77秒/F11/マルチ測光/+1.3/ISO200/45mm/90mm KOTOBUKIYA Megami Device ALICE GEAR AEGIS : Mutsumi Koashi & Maisto 1/12 Yamaha YZF-R1 Motorcycle
2000x1500 大きい画像は、こちら。
2000x1500 大きい画像は、こちら。
《フォトショップで調整》 DMC-GF5/LUMIX G VARIO 14-45mm/F3.5-5.6 ASPH/MEGA O.I.S./絞り優先AE/0.77秒/F11/マルチ測光/+1.3/ISO200/45mm/90mm KOTOBUKIYA Megami Device ALICE GEAR AEGIS : Mutsumi Koashi & Maisto 1/12 Yamaha YZF-R1 Motorcycle
2000x1500 大きい画像は、こちら。
2000x1500 大きい画像は、こちら。
。。。。。
えーと。
しっかり足が地面に接地してるし、手がハンドルに届いているので、スケール的には良く合っていると思う。
ただ、個人的になんかホンダグロム感がするんだよなー。(笑)
特に、足がべったり接地してるトコとか(※注)。。。(汗
(※注)中型以上のバイクで、よほどの高身長でない限り、足がべったり接地する事はありません。大抵つま先立ちです。
まあ、そりゃあテツさんバイクに乗ってたから実体験で車両感覚があるせいで、バイクに乗らない人にはまったく関係のない話だよな。うん。
まっ。
いいいか。
( なんじゃそりゃ。。。(^_^; )
コトブキヤ メガミデバイス アリス・ギア・アイギス 小芦睦海 を制作してみた。うーん。なかなかオートバイに似合う。 ― 2023/10/21 21:38
表題の通り、本日の話題は コトブキヤ メガミデバイス アリス・ギア・アイギス 小芦 睦海 の組立および撮影です。
壽屋(KOTOBUKIYA) メガミデバイス アリス・ギア・アイギス 小芦 睦海 全高約170mm ノンスケール プラモデル
https://www.amazon.co.jp/dp/B09TKJDKKF
2000x1500 大きい画像は、こちら。
https://www.amazon.co.jp/dp/B09TKJDKKF
2000x1500 大きい画像は、こちら。
コトブキヤ メガミデバイス アリス・ギア・アイギス 小芦 睦海
ランナーが沢山で、早々に心が折れかける。。。
ランナーが沢山で、早々に心が折れかける。。。
コトブキヤ メガミデバイス アリス・ギア・アイギス 小芦 睦海
頭部と胴体の制作で、所要時間は1時間15分というところ。。。
その後、両腕と両脚の制作で、およそ1時間。
コトブキヤ メガミデバイス アリス・ギア・アイギス 小芦 睦海
基本素体の完成は、2時間15分というところ。。。
基本素体の完成は、2時間15分というところ。。。
途中、左脚ヒザ部を表裏間違えて、バラすのに四苦八苦してたので、実質組み立て時間は2時間くらいです。。。(汗
サイズ比較 その④
2000x1500 大きい画像は、こちら。
アリス・ギア・アイギス 小芦睦海 のアマゾンの販売欄には全高170mmと書いてありましたが、基本素体の全高は140mmくらいです。
とても小さい。。。
なんだろ?
アーマード・パーツを付けると、全体的に大きくなるのであろうか?
《フォトショップで調整》 DMC-GF5/LUMIX G VARIO 14-45mm/F3.5-5.6 ASPH/MEGA O.I.S./絞り優先AE/1秒/F11/マルチ測光/+1/ISO200/45mm/90mm KOTOBUKIYA Megami Device ALICE GEAR AEGIS : Mutsumi Koashi & Welly 1/10 Yamaha YZF-R1 Motorcycle
2000x1500 大きい画像は、こちら。
2000x1500 大きい画像は、こちら。
《フォトショップで調整》 DMC-GF5/LUMIX G VARIO 14-45mm/F3.5-5.6 ASPH/MEGA O.I.S./絞り優先AE/0.77秒/F11/マルチ測光/+1.3/ISO200/45mm/90mm KOTOBUKIYA Megami Device ALICE GEAR AEGIS : Mutsumi Koashi & Maisto 1/10 Yamaha YZR-M1 '2010 MOTO GP Fiat Motorcycle
2000x1500 大きい画像は、こちら。
2000x1500 大きい画像は、こちら。
《フォトショップで調整》 DMC-GF5/LUMIX G VARIO 14-45mm/F3.5-5.6 ASPH/MEGA O.I.S./絞り優先AE/0.77秒/F11/マルチ測光/+1.3/ISO200/45mm/90mm KOTOBUKIYA Megami Device ALICE GEAR AEGIS : Mutsumi Koashi & Maisto 1/10 Yamaha YZR-M1 '2010 MOTO GP Fiat Motorcycle
2000x1500 大きい画像は、こちら。
2000x1500 大きい画像は、こちら。
《フォトショップで調整》 DMC-GF5/LUMIX G VARIO 14-45mm/F3.5-5.6 ASPH/MEGA O.I.S./絞り優先AE/1.3秒/F16/マルチ測光/+1.3/ISO200/45mm/90mm KOTOBUKIYA Megami Device ALICE GEAR AEGIS : Mutsumi Koashi & Maisto 1/10 Yamaha YZR-M1 '2010 MOTO GP Fiat Motorcycle
2000x1500 大きい画像は、こちら。
2000x1500 大きい画像は、こちら。
《フォトショップで調整》 DMC-GF5/LUMIX G VARIO 14-45mm/F3.5-5.6 ASPH/MEGA O.I.S./絞り優先AE/0.77秒/F11/マルチ測光/+1.3/ISO200/45mm/90mm KOTOBUKIYA Megami Device ALICE GEAR AEGIS : Mutsumi Koashi & Maisto 1/10 Yamaha YZR-M1 '2010 MOTO GP Fiat Motorcycle
2000x1500 大きい画像は、こちら。
2000x1500 大きい画像は、こちら。
うん。
小芦睦海のユニフォーム?が青白のツートンカラーなので、青白のバイクに良く似合いますね。
さらに武装を持たせるとイイ感じ。(^O^)
なかなかカッコイイじゃないですか!
。。。。。
けど、身長が小さすぎでハンドルまで手が届かないのはナイショである。
( なんじゃそりゃ。。。(^_^; )
1/10スケールだと身長140cmの少女になるので、モトGPの1000ccバイクはキツいかぁー、やっぱ。
たぶんだけど、1/12スケールのバイクならジャストフィットするのかな?
その場合、絵面は125ccバイクに跨がるような感じになるのであろーか?
創彩少女庭園 小鳥遊 暦【令法高等学校・夏服】を制作してみた。シール貼付がないとスゴく楽なんですけど。。。(汗 ― 2023/10/07 23:29
本日のブログは表題の通り、コトブキヤ 創彩少女庭園 小鳥遊 暦 【令法高等学校・夏服】を組み立ててみました。
2000x1500 大きい画像は、こちら。
コトブキヤ 創彩少女庭園 小鳥遊 暦 【令法高等学校・夏服】
表情フェイスパーツはタンポ印刷で、おパンツは塗装パーツです。
コトブキヤ 創彩少女庭園 小鳥遊 暦 【令法高等学校・夏服】
シール貼付じゃなくて、表情フェイスパーツはタンポ印刷なので、かなり楽です。(^O^)
コトブキヤ 創彩少女庭園 小鳥遊 暦 【令法高等学校・夏服】
頭部と上半身が完成しました。ここまで組むのに1時間45分という所。
コトブキヤ 創彩少女庭園 小鳥遊 暦 【令法高等学校・夏服】
胸元のリボンとおパンツが塗装済みなのでメッチャ楽です。さすがに高価なキットだけはありまます。
コトブキヤ 創彩少女庭園 小鳥遊 暦 【令法高等学校・夏服】
とりあえず、基本体型が完成しました。
コトブキヤ 創彩少女庭園 小鳥遊 暦 【令法高等学校・夏服】
基本体型に加えて、左肩上げ胴体と座りポーズ専用部品、台座の組み立てで、トータル作業時間はおよそ3時間くらいです。
テツさん、組み立て図とパーツNo.の確認、ヨシッ!!とか、かなり入念にチェックして組み立ててるので、通常の人より1.5倍くらい時間が掛っていると思うので、プラモデルに慣れている人は2時間くらいで制作してしまうのではないでしょうか?
まあなんつーか、真空管アンプの制作で、一カ所ずつ丁寧に半田付けして作業するクセが付いてるので、かなり慎重派かもしれません。。。(汗
《フォトショップで調整》 DMC-GF5/LUMIX G VARIO 14-45mm/F3.5-5.6 ASPH/MEGA O.I.S./絞り優先AE/0.62秒/F11/マルチ測光/+1.3/ISO200/45mm/90mm KOTOBUKIYA SOUSAISHOJOTEIEN Koyomi Takanashi【RYOBU HIGH SCHOOL SUMMER CLOTHES】
2000x1500 大きい画像は、こちら。
2000x1500 大きい画像は、こちら。
《フォトショップで調整》 DMC-GF5/LUMIX G VARIO 14-45mm/F3.5-5.6 ASPH/MEGA O.I.S./絞り優先AE/0.62秒/F11/マルチ測光/+1.3/ISO200/45mm/90mm KOTOBUKIYA SOUSAISHOJOTEIEN Koyomi Takanashi【RYOBU HIGH SCHOOL SUMMER CLOTHES】
2000x1500 大きい画像は、こちら。
2000x1500 大きい画像は、こちら。
えーと。
この後の予定は、メガネの塗装です。
あいにくメガネだけはクリアパーツで塗装されていません。
「赤いメガネ」にするには、塗料で赤くする必要があります。
どうせなら、メガネも塗装パーツにして欲しかったです。
(たぶん皆さんそう思っているでしょう。。。)
追伸
組み立て図とパーツの確認、ヨシッ!!
とか、書きましたが。。。
先日カプヌ食べたら、仕事猫でました。
最近、カップヌードルのカップニャードルで「仕事猫」が出ました。
テツさん、チリトマトヌードル中毒(ジャンキー)なので。。。(汗
カプヌでは、チリトマトとトムヤムクンが好きです。あと、最近では、特上チリトマトと担担が好みの味でした。。。(^O^)
軍服+軍帽という特殊性癖をお持ちの方々の為に、あらためて撮影してみましたフィギュアライズスタンダード レーナ ― 2023/09/24 01:02
前回のブログに引き続いて。。。
続きと申しますか、補塡みたいな。。。
軍服+軍帽という特殊性癖をお持ちの方々のために、改めてBANDAI Figure-rise Standard 86-エイティシックス- レーナ に、軍帽を被せて撮影してみました。
LUMIX G VARIO 14-45mm/F3.5-5.6 ASPH/MEGA O.I.S. & Figure-rise Standard 86 EIGHTY SIX Lena
《フォトショップで調整》 DMC-GF5/LUMIX G VARIO 14-45mm/F3.5-5.6 ASPH/MEGA O.I.S./絞り優先AE/0.62秒/F11/マルチ測光/+1.3/ISO200/45mm/90mm BANDAI Figure-rise Standard 86 EIGHTY SIX Lena
2000x1500 大きい画像は、こちら。
2000x1500 大きい画像は、こちら。
《フォトショップで調整》 DMC-GF5/LUMIX G VARIO 14-45mm/F3.5-5.6 ASPH/MEGA O.I.S./絞り優先AE/0.62秒/F11/マルチ測光/+1.3/ISO200/45mm/90mm BANDAI Figure-rise Standard 86 EIGHTY SIX Lena
2000x1500 大きい画像は、こちら。
2000x1500 大きい画像は、こちら。
OLYMPUS G.ZUIKO AUTO-S 50mm F1.4 & Figure-rise Standard 86 EIGHTY SIX Lena
《フォトショップで調整》 DMC-GF5/OLYMPUS G.ZUIKO AUTO-S 50mm F1.4/絞り優先AE/0.77秒/F11/マルチ測光/+1.3/ISO200/50mm/100mm BANDAI Figure-rise Standard 86 EIGHTY SIX Lena
2000x1500 大きい画像は、こちら。
2000x1500 大きい画像は、こちら。
うーむ。
軍帽を被せると、キリッと引き締まる……のかな?
私は、軍帽に対して特殊性癖じゃないので、よく判りません。。。(汗
そーいう特殊性癖な方々はやっぱ軍帽キャラにスコスコ・スコッティなのであろうか。。。
パッと思いつく、軍帽アニメキャラを挙げてみると。。。

幼女戦記 ターニャ・フォン・デグレチャフ

ハイスクールフリート 岬 明乃

Zガンダム ティターンズ エマ・シーン

ガンダムSSEED マリュー・ラミアス 艦長

宇宙戦艦ヤマト 森雪 (艦長)
えーと。
私個人は、上掲載の中では、ティターンズのエマさんに萌えるかな?
まあでも、なんつーか、テツさんは軍帽よりも、エゥーゴのノースリーブの制服がエロくて好きですけど。。。(大汗
( なんじゃそりゃ。。。(^_^; )

エゥーゴのノースリーブの制服がエロい
追伸
軍帽に対して特殊性癖がある方々にお尋ねしたいのですが。。。
鉄道とか警察の制帽は、性癖に刺さるのでしょうか?
PLUM 上高地線 『渕東 なぎさ』 (えんどう なぎさ)
ALTER けいおん! 真鍋 和
テツさん個人的には、これも刺さるのではないかなと思います。
バナナはおやつに入りますか?みたいな……?
ちなみに、多数決によると生のバナナ(フルーツ)は、加工食品のおやつには含まれないそうです。。。(汗
( なに言ってるかわかんねーよ、おい。。。(^_^; )
その時のテツさんは、よもや組み立てに5時間もかかるとは思ってもみなかったフィギュアライズスタンダード レーナ ― 2023/09/22 21:37
本日の話題は、BANDAI Figure-rise Standard 86-エイティシックス- レーナ 色分け済みプラモデルの組み立てなのですが。。。
そーいえば、テツさんアニメ放映前に小説の第1巻を購入して読んだんでしたっけ。。。
見せて貰おうか、電撃大賞受賞の実力とやらを……!って感じ?
電撃文庫 86-エイティシックス- 第1巻
うん。面白かった。。。(^O^)
綺麗に一巻で終わっている(いちおう)ので、こりゃあ賞とるよナー。と、思いました。
電撃文庫 86-エイティシックス- 第1巻
それで、前フリはこれくらいにして。。。
本日の本題は。。。
フィギュアライズスタンダード 86-エイティシックス- レーナ & ニッパー、ピンセット
フィギュアライズスタンダード 86-エイティシックス- レーナ 色分け済みプラモデル
https://www.amazon.co.jp/dp/B08RB732P8
https://www.amazon.co.jp/dp/B08RB732P8
aurochs 極薄刃 ニッパー 薄刃 片刃 工具 プラモデル グレー&ライム
https://www.amazon.co.jp/dp/B08GLJTL9J
ビッグマン(Bigman) ステンレス製 ホビーニッパー ダストキャッチ付き HT-02S
https://www.amazon.co.jp/dp/B07SMDK8ZZ
ホーザン(HOZAN) 先曲がりピンセット カーブタイプ P-882
https://www.amazon.co.jp/dp/B000TGFODS
https://www.amazon.co.jp/dp/B08GLJTL9J
ビッグマン(Bigman) ステンレス製 ホビーニッパー ダストキャッチ付き HT-02S
https://www.amazon.co.jp/dp/B07SMDK8ZZ
ホーザン(HOZAN) 先曲がりピンセット カーブタイプ P-882
https://www.amazon.co.jp/dp/B000TGFODS
「 むうっ、これが世に聞く バンダイの黒パンツ……! 」

「 知っているのか雷電 !? 」
あの硬派だと思われていた(?)バンダイが、とうとう変態コトブキヤ(褒めてます)系統の美少女プラモのおパンツを造形するようになってしまったか。。。時代は変わるナー。
感慨深いぜよ。。。
BANDAI Figure-rise Standard 86-エイティシックス- レーナ 色分け済みプラモデル
さてと。。。
結論先に書きますけど、組み立てにメッチャ時間かかった。
延べ3日間で、5時間ってところ。。。
1.5時間 + 2時間 + 1.5時間 = 合計5時間 みたいな。。。
組み立て時間の3/4は、シールを貼付けてる時間です。(およそ3時間45分)
パーツをランナーから、両刃ニッパーで切り離しーの…
パーツからゲートを、片刃ニッパーで切り離しーの…
いやホント。パーツ切り離して組み立てる分には、時間がかからないのですが。。。正味1時間ちょっと?
シールを貼付ける工数がスゴくて、ここまで組むのにメッチャ時間かかった。。。(汗
黒パンツとガーターベルトだけが、心の支えだった。。。(汗 ( おい。。。(^_^; )
BANDAI Figure-rise Standard 86-エイティシックス- レーナ が、やっと完成しました!
2000x1500 大きい画像は、こちら。
LUMIX G VARIO 14-45mm/F3.5-5.6 ASPH/MEGA O.I.S. & Figure-rise Standard 86 EIGHTY SIX Lena
《フォトショップで調整》 DMC-GF5/LUMIX G VARIO 14-45mm/F3.5-5.6 ASPH/MEGA O.I.S./絞り優先AE/0.62秒/F11/マルチ測光/+1.3/ISO200/45mm/90mm BANDAI Figure-rise Standard 86 EIGHTY SIX Lena
2000x1500 大きい画像は、こちら。
2000x1500 大きい画像は、こちら。
《フォトショップで調整》 DMC-GF5/LUMIX G VARIO 14-45mm/F3.5-5.6 ASPH/MEGA O.I.S./絞り優先AE/0.62秒/F11/マルチ測光/+1.3/ISO200/42mm/84mm BANDAI Figure-rise Standard 86 EIGHTY SIX Lena
2000x1500 大きい画像は、こちら。
2000x1500 大きい画像は、こちら。
OLYMPUS ZUIKO AUTO-MACRO 50mm F2 & Figure-rise Standard 86 EIGHTY SIX Lena
《フォトショップで調整》 DMC-GF5/OLYMPUS ZUIKO AUTO-MACRO 50mm F2/絞り優先AEE/0.62秒/F11/マルチ測光/+1.3/ISO200/50mm/100mm BANDAI Figure-rise Standard 86 EIGHTY SIX Lena
2000x1500 大きい画像は、こちら。
2000x1500 大きい画像は、こちら。
えーと。
それで、美少女プラモの感想を言うなら。。。
バンダイの部品精度が神過ぎる。。。
修正箇所がひとつもなく、部品がすべてスルッと組み立てできる。
恐ろしい生産技術。
さすがバンダイだ、なんともないぜ!
だが、しかし。。。
ぶっちゃけ、同じようなプラモデルは、もう組みたくありません。シール貼付がイヤすぎる。。。
YouTubeのレビューがみんなパチ組みだったのなぜだかやっと判ったよ。シールに時間が掛り過ぎるからだよ!
ランナー数が多くても、シール貼付のないコトブキヤとかの方が、かえって時間かからなかったりして。。。(大汗
3ヶ月程ブログを更新していなかったのですが、その間もアマゾンからは続々と美少女プラモが届いていました。(汗 ― 2023/09/09 20:00
なんか法要の手配するのにバタバタして、ブログ更新できませんでした!
すみませんでした!
それで、四十九日法要と納骨も無事終わった。
お墓の周りの草刈りにモノタロウの草刈り鎌と麦わら帽子が大活躍。
ステンレス 鋸鎌 刃長165mm柄長さ210mm
https://www.monotaro.com/p/7752/1579/
紳士麦わら帽子 トルーマン
https://www.monotaro.com/g/05029188/
モノタロウの草刈り鎌は、たったの379円なのにスゲーよく切れた。マジか。。。(汗
コレ草?草なのか?てかもはや細い木では?木だよねコレ!?という太い雑草もサクサク切れるのでビックリした。
それにしても長野県某所にて。酷暑の中でお墓の草刈りなんてするもんじゃない。呼吸が「ハッ、ハッ、ハッ、ハッ、ハッ、八ッ。。。」とか、お散歩から帰ってきた柴犬のようでした。これ絶対熱中症の前段階だよね。。。

そんで横川PAで数年ぶりに、おぎのや峠の釜めしを食べたけど、やっぱり変わらず美味しかったです。(^O^)
なお、次掲載(↓)は、2020年8月頃のバーニア600特別掛け紙ver.です。
おぎのや「峠の釜めし」 2020.8 バーニア600 特別掛け紙ver.
。。。。。
さて、前フリはこれくらいにして本日の本題。。。
いつのまにか始まった、鈴乃木凜GSX400Sカタナと同一の1/10スケール美少女プラモを購入してバイクに乗せて撮影しようプロジェクトの為に、いろいろ美少女プラモを購入したのですが。。。
3ヶ月程ブログを更新していなかったのですが、その間もアマゾンからは続々と美少女プラモが届いていました。。。(汗
ていうか、法要の手配のストレスをアマゾンショッピングで発散してたっぽいよな、いま考えれば。。。
そんな訳で、法要も終わったので段ボールを開封していこうと思います。
創彩少女庭園 小鳥遊 暦 【水着】 と 【夏服】
創彩少女庭園 小鳥遊 暦【水着】 全高約160mm 1/10スケール プラモデル
https://www.amazon.co.jp/dp/B0BPX8DYJV
創彩少女庭園 小鳥遊 暦【令法高等学校・夏服】 全高約153mm 1/10スケール プラモデル
https://www.amazon.co.jp/dp/B09NHRGGJX
コトブキヤの創彩少女庭園を買ったら、メガミデバイスとかフレームアームズ・ガールとかも買わなきゃね。。。
けど、コトブキヤ美少女プラモは高価(6,000~9,000円位)なので、特価品の4,500円くらいの新品or中古・未開封のヤツを探して購入しました。
壽屋(KOTOBUKIYA) メガミデバイス アリス・ギア・アイギス 小芦 睦海 全高約170mm ノンスケール プラモデル
https://www.amazon.co.jp/dp/B09TKJDKKF
https://www.amazon.co.jp/dp/B09TKJDKKF
壽屋(KOTOBUKIYA) メガミデバイス アリス・ギア・アイギス 小芦 睦海
壽屋(KOTOBUKIYA) フレームアームズ・ガール イノセンティア[レーサー]& NOSERU[レーシングスペックVer.]全高約 150mm ノンスケール プラモデル
https://www.amazon.co.jp/dp/B09TFBQS9J
https://www.amazon.co.jp/dp/B09TFBQS9J
壽屋(KOTOBUKIYA) フレームアームズ・ガール イノセンティア[レーサー]& NOSERU[レーシングスペックVer.]
コトブキヤから美少女プラモ用のバイクも発売されていたので、一緒に購入しました。
M.S.G モデリングサポートグッズ ギガンティックアームズ ラピッドレイダー〈スラッシュバイオレットVer.〉 全長約235mm ノンスケール プラモデル
https://www.amazon.co.jp/dp/B0BS88RCF1
https://www.amazon.co.jp/dp/B0BS88RCF1
M.S.G モデリングサポートグッズ ギガンティックアームズ ラピッドレイダー
M.S.G モデリングサポートグッズ ギガンティックアームズ ラピッドレイダー
それとついでに、ミニカーも購入。
今回のバットモービルは、アメリカンマッスルカーみたいでカッコイイ。
ホットウィール(Hot Wheels) レトロエンターテイメント ザ・バットマン バットモービル
https://www.amazon.co.jp/dp/B08R589C4N
https://www.amazon.co.jp/dp/B08R589C4N
ホットウィール(Hot Wheels) レトロエンターテイメント ザ・バットマン バットモービル
あと、YouTube見てたら「メカ部チャンネル」で、MODEROID ARIEL<エリアル>を紹介してた。

組み立てると全長160mmらしい。おっと1/10スケールのバイクにちょうど乗るではないですか。購入決定!
ちなみに、エリアルは全高40メートルなんですけど。。。(^_^;
つか、全高40mロボットのお尻に、ホント良いケツしてんナー。とか感想を抱いてしまう私自身にツッコミを入れざろうえない。いくらテツさんが「乳より尻派」だとはいえ、さすがにその性癖はヤバいぞ、と。(笑)
MODEROID ARIEL<エリアル> エリアル C装備 ノンスケール PS&ABS製 組み立て式プラスチックモデル 再販分
https://www.amazon.co.jp/dp/B0BX3V4WG8
https://www.amazon.co.jp/dp/B0BX3V4WG8
MODEROID ARIEL<エリアル> エリアル C装備 ノンスケール PS&ABS製 組み立て式プラスチックモデル 再販分
えーと。
これからおいおい美少女プラモを作る予定ですが、前述の通り、コトブキヤ美少女プラモは高価(6,000~9,000円位)です。
プラモデルで6,000~9,000円位だったらそりゃあ高級品?だよ。ガンプラで言えばMG相当???
そういう訳で、まずは以前購入した安価なバンダイのフィギュアライズで練習しようと思っています。
フィギュアライズスタンダード 86-エイティシックス- レーナ 色分け済みプラモデル
https://www.amazon.co.jp/dp/B08RB732P8
https://www.amazon.co.jp/dp/B08RB732P8
86-エイティシックス- レーナは、2,764円で購入しました。コトブキヤと比べるとすごく安いよね、やっぱ。
さすがバンダイだ、なんともないぜ!
( なんじゃそりゃ。。。(^_^; )
追記
書籍エリアルが新書で出ていたのを知らなかったので、今回購入してみました。
ARIEL (ソノラマノベルス) 新書版
ARIEL 1 (ソノラマノベルス) 新書 – 2007/12/7
https://www.amazon.co.jp/dp/4022738219
ARIEL 02 (ソノラマノベルス) 新書 – 2008/2/7
https://www.amazon.co.jp/dp/402273826X
最近のコメント