「ヒメノスピア」第2巻を購入してみた。さらに怒濤の展開だったよ。。。(汗 第3巻は新章に突入のようです。2018/03/05 22:21

「ヒメノスピア」第2巻を購入してみた。


ヒメノスピア (2) (ヒーローズコミックス) コミックス – 2018/3/5
ヒメノスピア (2) (ヒーローズコミックス) コミックス – 2018/3/5
https://www.amazon.co.jp/dp/4864685495



さらに怒濤の展開だ。。。(汗


以前の記事で、「最初は3~4巻で打ち切りになっても良いようにストーリー配分を考えて描いているのだろうか?」と書きましたが。。。


あれはウソだ!


2巻で打ち切りなっても良いようなストーリー配分だったよ。。。(汗



「そんなストーリー配分で大丈夫か?」
「大丈夫だ、問題ない。」



( エルシャダイ・ネタかよ。。。なっついなー、おい。。。(^_^; )




幸いな事に連載は継続するようです。第3巻からは新章に突入の模様。


園藤姫乃はお気に入りキャラですので、是非とも連載を頑張って欲しいです。




さて、球体関節人形の設計図の方ですが。。。


ただ今、いろいろ悩み中。。。


具体的には、プロポーションのヒザの位置とか。。。


なんつーか、アニメとかコミックとかフィギュアのキャラクターって、太腿に比べてヒザから下の脛が長いんですよね。たぶんその方がスラリとしてカッコイイからだと思います。


リアル人間は、太腿(大腿骨)が意外に長いのです。


うーむ。


どうしようかな?



球体関節人形デッサン~ 「ヒメノスピア」園藤姫乃のパンツライン(股位置)とヒザ位置の検討
球体関節人形デッサン~ 「ヒメノスピア」園藤姫乃のパンツライン(股位置)とヒザ位置の検討


球体関節人形デッサン~ 「ヒメノスピア」園藤姫乃の設計図を描画中。胴体と脚の比率を 1:1.25 から 1:1.35 に変更して、太腿を「く」の字に曲げてお尻を突き出すポーズにした。
球体関節人形デッサン~ 「ヒメノスピア」園藤姫乃の設計図を描画中。胴体と脚の比率を 1:1.25 から 1:1.35 に変更して、太腿を「く」の字に曲げてお尻を突き出すポーズにした。



えーと。


もう少し検討してみます。。。(大汗


( なんじゃそりゃ。。。(^_^; )



球体関節人形デッサン~ ドールヘッド&ボディの設計の為に、「ヒメノスピア」園藤姫乃の描画資料を準備中です。2018/03/01 13:54

引き続き、今回のブログ記事は、かな~りマニアックな話なのでスルーして下さって結構です。ていうか、スルーしてくださいっ!



さて、現在テツさんは、「ヒメノスピア」園藤姫乃のドールヘッド設計の参考にする為に、CAD描画資料(アタリを取る為の下絵)を準備中です。


初音ミクとか宮水三葉とか超メジャーなキャラだとファンからボロクソ言われそうで尻込みしてしまいますが、園藤姫乃の場合は。。。


園藤姫乃? 誰それ?


って感じのマイナー・キャラですので、なんか気軽に資料集めができます。


ていうか、ヘンリエッタ似の眼鏡キャラなので、実にテツさん好みです。



球体関節人形デッサン~ 「ヒメノスピア」園藤姫乃のドールヘッド設計の為に、正面顔と横顔のCAD描画用資料(アタリを取る為の下絵)を制作。( 2018.03.02 21:20 左端画を追加 )
球体関節人形デッサン~ 「ヒメノスピア」園藤姫乃のドールヘッド設計の為に、正面顔横顔のCAD描画用資料(アタリを取る為の下絵)を制作。( 2018.03.02 21:22 左端画を追加 )



あと、ボディのプロポーション・バランス(頭身)検討用の資料も。。。



球体関節人形デッサン~ 「ヒメノスピア」園藤姫乃のドールボディ設計の為に、全身正面図のCAD描画用資料(アタリを取る為の下絵)を制作。なお、ヒザから下の絵は他のキャラから移植しました。。。(汗
球体関節人形デッサン~ 「ヒメノスピア」園藤姫乃のドールボディ設計の為に、全身正面図のCAD描画用資料(アタリを取る為の下絵)を制作。なお、ヒザから下の絵は他のキャラから移植しました。。。(汗



ちなみに、上掲載の全身像の頭身を測ったら 5.7頭身=およそ6頭身 でした。。。


おお。。。今まさに、6頭身「JKモデル」を設計しているよ。。。


これは。。。


神は言っている。 園藤姫乃の球体関節人形を作れよと。


( エルシャダイ・ネタかよ。。。なっついなー、おい。。。(^_^; )




あと、制服を着用しているとボディラインが判らないので、ネット上から「下着ポーズ」の絵を拾ってきました。



制服を着用しているとボディラインが判らないので、ネット上から園藤姫乃の「下着ポーズ」の絵を拾ってきました。
制服を着用しているとボディラインが判らないので、ネット上から園藤姫乃の「下着ポーズ」の絵を拾ってきました。


反時計方向におよそ50°回転させます。
反時計方向に50°回転させます。



えーと。


ボディラインはこんな感じですけど、この通りに造形するのはムズカシイです。


もしマンガ絵をそのまま造形できる技術があったら原型師になれちゃいます。。。つか、フィギュア原型師って神だよなー。



実際のところ、2次元のマンガ絵を参考にして、3次元の立体造形物を制作するには高度な技術が必要なので、私個人が球体関節人形を作る場合はもう既に3次元立体造形物として存在しているフィギュアを参考にします。


そんな訳で、過去に撮影したフィギュアの写真を物色中。。。


うーん。


これにすっか?



SEGA プライズ PM サマービーチフィギュア とある科学の超電磁砲S 御坂美琴 & Russian Lens (M42) PENTACON auto 50mm F1.8 Muluti Coating [ photo : OLYMPUS E-300 Zuiko 14-45mm f/3.5-5.6 ]
SEGA プライズ PM サマービーチフィギュア とある科学の超電磁砲S 御坂美琴


ちなみに、フィギュアの元ネタの2次元イラスト絵は、こちら。(↓)


娘TYPE 2013年8月号付録 とある科学の超電磁砲S 御坂美琴
娘TYPE 2013年8月号付録 とある科学の超電磁砲S 御坂美琴



いやホント。マジで2次元のマンガ・イラスト絵を参考にして、3次元の立体造形物を制作するのはムズカシイと思う。。。(大汗



SEGA プライズ PM サマービーチフィギュア とある科学の超電磁砲S 御坂美琴 ビフォワー&アフターを並べて比較してみた。JKからJCになったかな?
SEGA プライズ PM サマービーチフィギュア とある科学の超電磁砲S 御坂美琴


SEGA Prize Premium Summer Beach Figure Toaru Kagaku no Railgun S : Mikoto Misaka [ photo : PENTACON auto 50mm F1.8 Muluti Coating ]
SEGA プライズ PM サマービーチフィギュア とある科学の超電磁砲S 御坂美琴



いっぽう、お尻とか太腿の参考にするには。。。



『乳より尻派』のテツさん的には、ご褒美でした!ありがとうございました!
『乳より尻派』のテツさん的には、ご褒美でした!ありがとうございました!


SEGA Prize Premium Summer Beach Figure Toaru Kagaku no Railgun S : Mikoto Misaka [ photo : PENTACON auto 50mm F1.8 Muluti Coating ]
SEGA プライズ PM サマービーチフィギュア とある科学の超電磁砲S 御坂美琴



。。。。。(汗


あれ?


ドールヘッドを作る為に「ヒメノスピア」コミック第1巻 園藤姫乃 のマンガ絵を参考にしました!っていう話のハズが、いつの間にかフィギュアの話になっている!?


なんだろ、この安定のテツさんクオリティ。。。


結局フィギュアかよ!みたいな?


( なんじゃそりゃ。。。(^_^; )



とりあえず、せっかく作ったので最後に画像をまとめます。


球体関節人形デッサン~ 「ヒメノスピア」園藤姫乃のドールボディ設計の為の描画用資料(アタリを取る為の下絵)を制作。
球体関節人形デッサン~ 「ヒメノスピア」園藤姫乃のドールボディ設計の為の描画用資料(アタリを取る為の下絵)を制作。



球体関節人形制作のご参考に、どうぞ。(^O^)






おまけ

ネット上で園藤姫乃の「下着ポーズ」の絵を探している時に「おしりポーズ」も発見したので、追加で。。。


『乳より尻派』のテツさん的には、ご褒美でした!ありがとうございました!
『乳より尻派』のテツさん的には、ご褒美でした!ありがとうございました!


球体関節人形デッサン~ 「ヒメノスピア」園藤姫乃のドールヘッドを作る為にコミック第1巻をサクッと撮影してみた2018/02/27 21:42

今回のブログ記事は、かな~りマニアックな話なのでスルーして下さって結構です。ていうか、スルーしてくださいっ!



さて、最近のブログに 「ヒメノスピア」 園藤姫乃 が登場したのですが、ぶっちゃけ、このマンガの事は知りませんでした。


「君の名は。」のブルーレイを繰り返し観て、頭の中が上書きされて「JKモード」になってしまってヘンリエッタのモデリングができないので、その場の勢いでアニメキャラ用6頭身「JKモデル」を設計してみたんですけど。。。


くそー。ちくせう。 Blender のモデリングができねー。明日は週末だし、もう真っ昼間から酒呑んでやるモンねー。なんか旨そうなツマミあるかな?セブンイレブンの「今週の新商品」を調べてみっか!って感じで。。。



セブンのHPを覗いたら『月刊ヒーローズ3月号のお知らせ』を発見しました。
セブンのHPを覗いたら『月刊ヒーローズ3月号のお知らせ』を発見しました。(http://www.sej.co.jp/products/heros.html


『月刊ヒーローズ3月号 表紙』 お?なんかヘンリエッタっぽくね?
『月刊ヒーローズ3月号 表紙』 お?なんかヘンリエッタっぽくね?



ヘンリエッタのモデリングができねー。とか思ってたら、ヘンリエッタっぽいキャラクターを発見してしまうという凄い偶然。。。(汗


あまつさえ、先日、ルーツレポ「目黒寄生虫館とか「地方病」のウィキペディアを読んだばっかりだったので、蜂に寄生されるマンガに出会うというさらに偶然が重なる結果になりました。



うーむ。



なんなんだろ。この「偶然の積みかさね」。いやホントマジで。。。(大汗



すわっ!もしかして、園藤姫乃の球体関節人形を作れという「神の啓示」かっ!?



神は私を試しているのか?
神は私を試しているのか?



まあ、なんつーか、ちょうどアニメキャラ用6頭身「JKモデル」を設計している最中ですので、この際に園藤姫乃のドールヘッドの検討をしてみるかな?と。



えーと。



前フリが長くなりましたが、そんな訳で、ドールヘッドを作る為に「ヒメノスピア」コミック第1巻を撮影してみた。


設計図を描く為の参考にするだけですので、スキャナーでスキャンするとかそんな面倒はかけないで、コンパクトデジカメ(LUMIX DMC-FX80)を使用して、サクッと簡単に正面顔横顔を撮影しました。


以下に画像を掲載しますが、コンパクトデジカメで撮影したので画像がイマイチです。(画面の中心から周辺部位にいくに従って解像度が落ちます。要するに、中心部はシャープですけど周辺部はボケてます。コンデジのレンズはそういう仕様です!)ご了承下さい。



「ヒメノスピア」コミック第1巻 園藤姫乃 ドールヘッドを作る為にコンパクトデジカメ(LUMIX DMC-FX80)を使用して正面顔と横顔を撮影。(PNG画像)
「ヒメノスピア」コミック第1巻 園藤姫乃 ドールヘッドを作る為にコンパクトデジカメ(LUMIX DMC-FX80)を使用して正面顔横顔を撮影。(PNG画像)


「ヒメノスピア」コミック第1巻 園藤姫乃 ドールヘッドを作る為にコンパクトデジカメ(LUMIX DMC-FX80)を使用して正面顔と横顔を撮影。(PNG画像)
「ヒメノスピア」コミック第1巻 園藤姫乃 ドールヘッドを作る為にコンパクトデジカメ(LUMIX DMC-FX80)を使用して正面顔横顔を撮影。(PNG画像)


「ヒメノスピア」コミック第1巻 園藤姫乃 ドールヘッドを作る為にコンパクトデジカメ(LUMIX DMC-FX80)を使用して正面顔と横顔を撮影。(PNG画像)
「ヒメノスピア」コミック第1巻 園藤姫乃 ドールヘッドを作る為にコンパクトデジカメ(LUMIX DMC-FX80)を使用して正面顔横顔を撮影。(PNG画像)


「ヒメノスピア」コミック第1巻 園藤姫乃 ドールヘッドを作る為にコンパクトデジカメ(LUMIX DMC-FX80)を使用して正面顔と横顔を撮影。(PNG画像)
「ヒメノスピア」コミック第1巻 園藤姫乃 ドールヘッドを作る為にコンパクトデジカメ(LUMIX DMC-FX80)を使用して正面顔横顔を撮影。(PNG画像)



これくらい撮影しておけば、球体関節人形のドールヘッド設計の参考資料になると思います。


それにしても、このマンガ。お尻のシーンが多くてたいへん美味しゅうございました。


( なんじゃそりゃ。。。(^_^; )




『乳より尻派』のテツさん的には、ご褒美でした!ありがとうございました!
『乳より尻派』のテツさん的には、ご褒美でした!ありがとうございました!


( なに言ってるかわかんねーよ、おい。。。(^_^; )



あ。そうそう。



「ヒメノスピア」 コミック 第1巻 裏表紙イラスト 園藤姫乃
「ヒメノスピア」 コミック 第1巻 裏表紙イラスト 園藤姫乃



コミックス裏表紙のイラストもエロくて良いです。(^O^)



なんだろ。エロコミックとか薄い本とかもっとエグイ描画が巷には溢れているんですけど。。。ズリ下がったおパンツから針が出てる描画の方がエロスを感じる気がする。これが俗に言う『チラリズムの美学』なのであろうか?


( なんじゃそりゃ。。。(^_^; )



わたしはこんなきゅうたいかんせつにんぎょうをつくりたいです。



「君の名は。」のブルーレイを観たらアタマの中が「JKモード」になってしまって「ようじょ」のモデリングができない。2018/02/24 00:12

およそ一ヶ月ぶりに Blender のモデリングを再開しようとしたのですが。。。


すっかり Blender のオペレーションを忘れてるし。。。


おまけに、「GUNSLINGER GIRL」のコミック読んだりブルーレイ観たりして頭の中を「ようじょモード」にしたのですが、「君の名は。」のブルーレイを繰り返し観てたら頭の中が上書きされて「JKモード」になってしまい、ヘンリエッタのモデリングができないテツさんでありました。


( なんじゃそりゃ。。。(^_^; )



「君の名は。」のブルーレイを観たら頭の中が「JKモード」になってしまった。
「君の名は。」のブルーレイを観たら頭の中が「JKモード」になってしまった。



いやホント。イメージって大事です。


アタマの中に具体的なイメージがないと造形できません。。。(汗


うーん。


まあ、ちょうど前回ブログとかで田中将賀デザインのアニメキャラ、三葉とか谷川柑菜とか海帆とかを球体関節人形にする。。。うんぬんかんぬん。。。とか記事を書いたので、ちょうど頭の中が「JKモード」のうちに、アニメキャラを球体関節人形にする場合の設計図を考えてみる事にしました。



アニメキャラって、7~8頭身なので頭身を大きくすれば良い?

あと、アニメのキャラクターデザインって細身だから、スレンダーっぽく仕上げれば良いのか??



具体的には、ヘンリエッタ5頭身「ようじょモデル」を、ドールヘッドを一回り小さくしてボディを縦方向に伸ばして頭身を大きくした、アニメキャラ用6頭身「JKモデル」に修正してみた。


アニメキャラ用ですので、ドールヘッドの植毛ウィッグゴムの締め代はナシで「造形ヘアー専用」で設計する事に。。。




球体関節人形デッサン~ ヘンリエッタ5頭身「ようじょモデル」を、ドールヘッドを一回り小さくしてボディを縦方向に伸ばして頭身を大きくした、アニメキャラ用6頭身「JKモデル」に修正してみた。
球体関節人形デッサン~ ヘンリエッタ5頭身「ようじょモデル」を、ドールヘッドを一回り小さくしてボディを縦方向に伸ばして頭身を大きくした、アニメキャラ用6頭身「JKモデル」に修正してみた。




なんつーか、ヘンリエッタを縦方向に伸ばして(頭身を大きくして)、カチューシャを外して眼鏡を掛ければ、「ヒメノスピア」の園藤姫乃だよね。。。(汗

ていうか、「ヒメノスピア」のあらすじって「エンブリヲ」っぽいよねー。


( なに言ってるかわかんねーよ、おい。。。(^_^; )



月刊ヒーローズ 「ヒメノスピア」 第1話 試し読み
https://www.heros-web.com/works/himenospia/

ヒメノスピア (1) (ヒーローズコミックス) コミックス – 2018/1/25
https://www.amazon.co.jp/dp/4864685363

エンブリヲ 1巻 (BEAM COMIX) コミックス – 2008/1/30
https://www.amazon.co.jp/dp/4757739729



えーと。


「君の名は。」のブルーレイを繰り返し観て、ショトカの三葉がカワイイよなー。とか思ってたら、頭の中が上書きされて「JKモード」になってしまったので、その場の勢いでアニメキャラ用6頭身「JKモデル」を設計してみたんですけど、実際に作るかどうか現時点では判りません。。。(汗


( なんじゃそりゃ。。。(^_^; )


後日CAD図が完成したら、とりあえず設計図だけは公開しますので、それで勘弁して下さい。






追伸


ぜんぜん話が違うのですが。。。


先日、ねとらぼのルーツレポを読んでたら、「地方病」のウィキペディアが読み応えある。と、書いてあったので実際に読んでみたらマジ凄かった。


なんか壮大なドラマを読んでしまった!というか、ウィキペディアが、まるで「プロジェクトX」のようであった。。。(汗


日本って、寄生虫研究の先進国だったんですねー。知りませんでした。


お時間ある方は、読んでみてはどうでしょう。。。



ねとらぼ 自分がツインテールのかわいい女の子だと思い込んで「目黒寄生虫館」の取材をレポートする
感想「バイオハザードの研究所みてぇだ……」
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1709/13/news005.html


Wikipedia 地方病 (日本住血吸虫症)
https://ja.wikipedia.org/wiki/地方病 (日本住血吸虫症)



もしも田中将賀キャラクターデザインのアニメ顔を、球体関節人形のドールヘッド設計の下絵にするとしたら?2018/02/17 19:47

前回のブログで、北米版「君の名は。」ブルーレイ&DVDについて書いたのですが。。。



北米版「君の名は。」ブルーレイ&DVDコンボ・ディスク仕様
北米版「君の名は。」ブルーレイ&DVDコンボ・ディスク仕様


DVDだと画像キャプチャー(スナップショット)機能を使用できるので、試しに三葉の正面顔をスナップショットで保存してみた。実際に保存された画像は 853x480 PNG画像でした。
DVDだと画像キャプチャー(スナップショット)機能を使用できるので、試しに三葉の正面顔をスナップショットで保存してみた。実際に保存された画像は 853x480 PNG画像でした。



DVDだと画像キャプチャー(スナップショット)機能を使用できるので、キャラクターの正面顔&横顔などを保存して、ドールヘッドの設計の下絵に使えたりしますよー。と、前回のブログに書いたんですけど、それじゃあ実際に「君の名は。」三葉のドールヘッドを作るつもりがあるのか?と言えば、それはないでしょうと、テツさん断言します。


だってさぁ。。。「君の名は。」は間違いなく名作ですし、ショートカットの三葉が可愛くて制作意欲高まりますけど、作品自体があまりに有名になってしまったので、三葉のドールヘッドとか作った日にはファンから「似てねー!」とかボロクソ言われそうで怖くて作れません!


( なんじゃそりゃ。。。(^_^; )




ですから、もしテツさんが作るとしたら。。。




「君の名は。」のキャラクターデザインが田中将賀なので、「なつまち」谷川柑菜とか「クロスロード」海帆などのマイナーキャラを下絵にするでしょう。たぶん。。。(汗


Wikipedia 田中将賀
https://ja.wikipedia.org/wiki/田中将賀

キャラクターデザイン: 「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」「あの夏で待ってる」「Z会 クロスロード」「君の名は。」等



「Z会 TVCM クロスロード」海帆
「Z会 TVCM クロスロード」海帆

Z会「クロスロード」120秒Ver.
https://www.youtube.com/watch?v=AfbNS_GKhPw


「クロスロード」海帆 画像は、新海誠 個人サイト「Other voices」 Z会受験生応援ストーリー「クロスロード」について より引用。
「クロスロード」海帆 画像は、新海誠 個人サイト「Other voices」 Z会受験生応援ストーリー「クロスロード」について より引用。
http://shinkaimakoto.jp/zkai


あの夏で待ってる 谷川柑菜 (公式HPより引用)
あの夏で待ってる 谷川柑菜 (公式HPより引用)
http://www.ichika-ichika.com/character.html


あの夏で待ってる 谷川柑菜 (ドールヘッド設計の下絵用に、正面図と整合性を取る為に横顔を修正した)
あの夏で待ってる 谷川柑菜 (ドールヘッド設計の下絵用に、正面図と整合性を取る為に横顔を修正した)



。。。。。



まあ、なんつーか、本日のブログの内容はあくまで私個人的な考えであり、テツさん的にはそうする。という話です。


むしろ、「君の名は。」の映画にすごく感動したので、三葉の球体関節人形を作りたい!と思うのがフツーです。ていうか、そうあるべきです。


球体関節人形作りはもの凄く労力がいるので途中で心が折れないように、感動という名の原動力=モチベーションがないとモノ作りできません。


ですから、球体関節人形を作ろうと思ったキッカケは、「君の名は。」に感動して三葉の人形を作りたい!と思ったからでした!!。。。という人がたぶん世界中にいると思う。つか、いて欲しい。と、テツさん願ってやみません。(^O^)




それじゃあ、なんでお前自身そうしないの?とツッコミが入りそーですけど、
ぶっちゃけ、テツさんサブヒロイン萌えなのです。。。(汗


判りやすくエロゲーで例えるなら、長髪ロング巨乳のメインヒロインよりも、サブヒロインの委員長ショートカット貧乳メガネキャラの方が好き。みたいな?


( なに言ってるかわかんねーよ、おい。。。(^_^; )



まあ要するに、テツさん特殊な性癖なので生暖かい目で勘弁して下さい。って感じ?


( なんじゃそりゃ。。。(^_^; )






あ。そうそう。感動といえば。。。


RADWIMPS「人間開花」初回限定盤DVDに付属している「スパークル」ミュージックビデオには感動しました。

映画本編にはなかった新作カットが沢山あって良かったです。


Sparkle [original ver.] -Your name. Music Video ~RADWIMPS「人間開花」初回限定盤DVD収録の「スパークル」ミュージックビデオ
Sparkle [original ver.] -Your name. Music Video ~RADWIMPS「人間開花」初回限定盤DVD収録の「スパークル」ミュージックビデオ
https://www.amazon.co.jp/dp/B01L8V6I6E


これ観ると、やっぱ「君の名は。」のメインテーマって「Sparkle」だよなー。と思う。


なお、この「Sparkle」ミュージックビデオは映画を見た人は感動するんですけど、おもいきりネタバレしてるので、映画をまだ観てない人は見ない方が良いです。映画本編を観てから見ましょう。なお、YouTubeで「Sparkle」で検索してはいけません。。。(大汗


( なんじゃそりゃ。。。(^_^; )




えーと。



私個人が想像したよりも遥かに「君の名は。」の映画がヒットしたので、いまさら私ごときがブログに書く事はないなー。と思ってたんですけど、遅ればせながらブルーレイを購入した事でいろいろ書いてしまいました。。。


私のようなオッサンだと、「ルパン三世カリオストロの城」とか「ラピュタ」が映像作品のお手本のような感じだったんですけど、10代~20代の若者からするとこれからは「君の名は。」が映像作品のお手本になるのかな?




球体関節人形デッサン~ GUNSLINGER GIRLを6年ぶりに読んでみてBlenderドールの腰周りを細く修正してみた。2018/01/24 17:36

GUNSLINGER GIRL を久しぶりに読んでみました。


ただし、9~15巻は読んでません。9巻から15巻は怒濤の展開というか、ガンスリの真骨頂で神懸かっていて読むと泣けてくるので今回は読まなかったよ。。。(汗



15巻で完結したのが2012年12月なので、ガンスリ読むのは6年振りです。(※注)


(※注)完結したのは5年前ですけど、「~ぶり」という表現は満の年で数えるそうです。2018-2012= 6年となるみたい。


ついでに、ブルーレイも観てみた。



GUNSLINGER GIRL コミック と 北米版ブルーレイBOX
GUNSLINGER GIRL コミック と 北米版ブルーレイBOX
 

GUNSLINGER GIRL 1 (電撃コミックス) コミックス – 2002/11/1
https://www.amazon.co.jp/dp/4840222371

Gunslinger Girl Gunslinger Girl II Teatrino: Ssn 1 [Blu-ray] (2016)
https://www.amazon.co.jp/dp/B01FXMB37I



久しぶりにコミック読んだりブルーレイ観たりして思ったけど、ヘンリエッタって幼女だわ。。。(汗


なんだか私の記憶の中でヘンリエッタが成長していたみたいで、もう少しオトナのようなイメージがあったのですけど、あらためてコミックとかブルーレイを見ると、まんま幼女だったわwww


( なんじゃそりゃ。。。(^_^; )




そんな訳で、Blenderモデリング・データの身体を修正する事に。。。


幼女。。。幼女?


どうすれば幼女っぽくなるのであろうか?


カラダの凸凹を無くして、ストンとした体型にする?


腰の部分の張り出しを削ればイイのか?



球体関節人形デッサン~ Blenderモデリング・データの骨盤周辺のボリュームを削って、腰周り&お尻&太腿を細く修正してみた。
球体関節人形デッサン~ Blenderモデリング・データの骨盤周辺のボリュームを削って、腰周り&お尻&太腿を細く修正してみた。


最初は、過去記事に書いたように腹部球体のサイズをワンサイズ落として、腰周りの高さ(Z軸)はそのまま縦横(X軸Y軸)方向を縮小してみたのですけどなんだかイマイチな感じだったので、地味にコツコツと頂点移動を繰り返して骨盤周辺のボリュームを削っていきました。


たぶんこれからもボディの修正をいろいろすると思うので球体関節はまだ入れません。球体関節を入れるのは最後の工程です。ていうか、球体関節を入れてしまうとボディの修正が大変し辛くなると思う。たぶん。。。(汗




ついでに、ドールヘッドの耳の辺りの結合部分のメッシュが汚かったので、その部分も修正しました。



三角ポリゴンとかメッシュが集中している部分を耳の位置に持ってきたら、耳のカタチになりそうだったので、そのまま押し出しで耳を作る事にした。
三角ポリゴンとかメッシュが集中している部分を耳の位置に持ってきたら、耳のカタチになりそうだったので、そのまま押し出しで耳を作る事にした。



三角ポリゴンとかメッシュが集中している部分を耳の位置に持ってきたら、耳のカタチになりそうだったので、そのまま押し出しで耳を作る事にした。
三角ポリゴンとかメッシュが集中している部分を耳の位置に持ってきたら、耳のカタチになりそうだったので、そのまま押し出しで耳を作る事にした。



えーと。


この後の予定ですけど、引き続き、「かんたんBlender講座」で髪の毛の制作をしようかな?と思っています。


フツー球体関節人形とかドールは、植毛ヘッド(あるいはウィッグ)なんですけど、市販フィギュアみたいな「造形ヘアー」も作ってみるかなと。


イメージとしては、メガハウスのドールみたいな?



6DJ8-1626 Single Ended Amplifier (Tube Headphone Amplifier) Megahouse x Obitsu 25cm Action Figure Collection+  Melancholy Haruhi Suzumiya Yuki Nagato Magician Version
6DJ8-1626 Single Ended Amplifier (Tube Headphone Amplifier) Megahouse x Obitsu 25cm Action Figure Collection+  Melancholy Haruhi Suzumiya Yuki Nagato Magician Version




髪の毛のモデリングでは、「シュリンクラップ」と「厚み付け」モディファイアを使用するので、そこんトコを勉強したいです。


Blenderは、上記2点がなにげに重要だと個人的に思う。


けど、髪の毛モデリング講座の内容を読むと、ん?ん?と、フト疑問が。。。


これって、二次元CADでいうところのコマンド「オフセット・コピー」すれば良いだけじゃね?


と、思ったのでググってみたらありました。。。[Alt]+[S]キー



法線方向への拡大・縮小(オフセット)

http://6b.u5ch.com/2011/12/post-73.html



いちおう、「シュリンクラップ」も勉強しますけど、テツさん個人的に髪の毛は「法線方向への拡大 [Alt]+[S]キー」で作るつもりです。


( なんじゃそりゃ。。。(^_^; )



球体関節人形デッサン~ Blender製ドールヘッドにゴム通し&ドールアイ設置用のメンテナンス・ホールを開けます2018/01/20 18:30

引き続き、Blenderネタです。


現在のところ、ドールボディの細かい部分を修正しています。



3DCG統合ソフト Blender で、球体関節人形をモデリングしています。現在のところ、ドールボディの細かい部分を修正中。
3DCG統合ソフト Blender で、球体関節人形をモデリングしています。現在のところ、ドールボディの細かい部分を修正中。


とりあえず、ボディの方はこれくらいにします。


だいぶ Blender の操作に慣れてきたので、「かんたんBlender講座」で制作したドールヘッドを作り直そうと思う。



えーと。



市販ドールとかをお持ちの方は良く分かっているトコロなのですけど、球体関節人形やドールのヘッドには、ゴム通し&ドールアイ設置用のメンテナンス・ホールが開いています。


なんつーかこう、アタマの後頭部を斜めにスパッと切って蓋をしてある感じ?


つまり、ドールヘッドの構造って、


ドールウィッグ
ウィッグゴム滑り抜け止め&色移り防止シリコンキャップ
フタ

メンテナンス・ホール


のようになっているのです。知ってました?



まあ逆に言えば、ドールウィッグに隠れる部分にメンテナンス・ホールをあらかじめ開けておかないと、ゴム引きができないし、ドールアイも設置できません。。。(大汗




パジコ プッペクルーボ 球体関節人形キット P-5
パジコ プッペクルーボ 球体関節人形キット P-5
http://www.padico.co.jp/products/doll/doll035.html

楽天市場 パジコ直営ショップ 球体関節人形キット
プッペクルーボ P-5 モデリングキャスト製 国内送料無料
https://item.rakuten.co.jp/heartylove/722002/




そんな訳で、ドールヘッド後頭部の円周上を簡単に斜めにスパッと切って蓋ができるように、後頭部を半球状に作り直します。


プリミティブUV球を配置→左半分削除→ミラー設定→下半分削除→45°回転→後頭部に配置→顔の前半分と結合


というような手順でしょうか?



「かんたんBlender講座」で制作したドールヘッドの後頭部を削除して、45°傾けた半円球に置き換えます。
「かんたんBlender講座」で制作したドールヘッドの後頭部を削除して、45°傾けた半円球に置き換えます。



Blender製ドールヘッドの後頭部を半円球に置き換えたので、ゴム通し&ドールアイ設置用のメンテナンス・ホールを開けることができるようになりました!
Blender製ドールヘッドの後頭部を半円球に置き換えたので、ゴム通し&ドールアイ設置用のメンテナンス・ホールを開けることができるようになりました!



うーん。


いちおうできたけど、結合部分のメッシュが汚いなー。


三角ポリゴンとかメッシュが集中している部分を耳の位置に持ってきて、汚い部分が耳で隠れるように、もう少しメッシュを整理します。。。(汗


( なんじゃそりゃ。。。(^_^; )



球体関節人形デッサン~ 「かんたんBlender講座」でボディの制作に挑戦。 胴体メッシュは他サイトを参考にした。2018/01/13 13:20

引き続き、「かんたんBlender講座」でボディ制作しています。



とはいえ、「かんたんBlender講座」のサンプルは、ねんどろいどっぽい2頭身キャラでボディ形状がシンプルなのでメッシュを等分に切ってもオッケーなのですが、私が作ろうとしているのはドールっぽいボディなので形状がやや複雑です。。。(汗



メッシュの切り方が判らない。。。



初心者は、ねんどろいどっぽい2頭身キャラで、ボディ形状がシンプルなヤツで勉強すべきか。。。


だがしかし。


2頭身キャラのボディを作っても、その後の球体関節人形作りに流用できないよなぁ。。。


3DCGのモデリングは莫大な工数(労力)を費やすので、できれば勉強の為に制作したボディを、そのまま球体関節人形に流用したいところです。


うーむ。


とりあえずメッシュの切り方が判らないので「Blender 女性 モデリング」でググってみた。


結局、下記のサイトの胴体のモデリングを参考にさせて貰いました。




Blender・六角大王Superを中心とした3DCG制作~各ソフトの使い方(チュートリアル)や作品紹介~Project-6B(6B計画) 人物(女性)のモデリング〈胴体の作成その2〉
Blender・六角大王Superを中心とした3DCG制作~各ソフトの使い方(チュートリアル)や作品紹介~Project-6B(6B計画)
人物(女性)のモデリング〈胴体の作成その2〉
http://6b.u5ch.com/2010/08/2-2.html




そんな訳で、上記サイトのメッシュの切り方を参考にして、なんとかボディを制作しました。


球体関節人形デッサン~ 「かんたんBlender講座」でボディの制作に挑戦。 胴体メッシュの切り方はProject-6B(6B計画)を参考にした。
球体関節人形デッサン~ 「かんたんBlender講座」でボディの制作に挑戦。 胴体メッシュの切り方はProject-6B(6B計画)を参考にした。



結局のところ、ボディ以外にも「」とか「」も「かんたんBlender講座」のサンプルとビミョーに違う!ので、その都度ググって調べるはめになりました。。。(汗



球体関節人形デッサン~ 「かんたんBlender講座」で「手」と「足」の制作。とりあえず「手」が完成すれば「足」はその応用で作れます。。。(汗
球体関節人形デッサン~ 「かんたんBlender講座」で「手」と「足」の制作。とりあえず「手」が完成すれば「足」はその応用で作れます。。。(汗



球体関節人形デッサン~ 「かんたんBlender講座」で人体モデリングのお勉強。。。ボディ、腕、手、脚、足ができたので、細部を修正したら球体関節を仕込みます。
球体関節人形デッサン~ 「かんたんBlender講座」で人体モデリングのお勉強。。。ボディ、腕、手、脚、足ができたので、細部を修正したら球体関節を仕込みます。



球体関節人形デッサン~ 「かんたんBlender講座」で人体モデリングのお勉強。。。ボディ、腕、手、脚、足ができたので、細部を修正したら球体関節を仕込みます。
球体関節人形デッサン~ 「かんたんBlender講座」で人体モデリングのお勉強。。。ボディ、腕、手、脚、足ができたので、細部を修正したら球体関節を仕込みます。



それにしても、こうして改めてモデリングしたボディを眺めてみると腰回りがムッチリし過ぎたかな?と思います。


ヘンリエッタをイメージするんだったら、もう少しお尻と太腿のお肉を削った方がよろしいかと思います。




ていうか、お尻と太腿のボリュームは腹部球体の大きさに合わせているつもりなので、このモデリング・データはこのまま保存して、別途に腹部球体のサイズをワンサイズ落としてお尻と太腿を細くしたスレンダー・バージョンを制作した方が良いと思う。




とりあえず、このまま「かんたんBlender講座」の制作を続行して、最後にモデリング・データをコピーして、高さ(Z軸)はそのまま縦横(X軸Y軸)方向を縮小すればスレダーモデルができそうな気がする。


コピーして縮小とか、その辺がコンピュータ・グラフィックスの強みで石塑ねんど造形だと不可能だよなー。やっぱ。。。(汗


3DCGのモデリングは莫大な工数(労力)を費やしますが、完成した後に、データをコピーして改変、コピーして改変を繰り返す事で、費やした莫大な工数を回収できます。


( なんじゃそりゃ。。。(^_^; )



球体関節人形デッサン~ 先日掲載したヘンリエッタの設計図を改訂。ついでにBlenderをCADソフトとして使う方法2018/01/06 17:00

先日、掲載した Ball-jointed Doll GUNSLINGER GIRLヘンリエッタ の設計図を改訂致します。



球体関節人形デッサン~ 「かんたんBlender講座」ボディ制作の実習のために、Ball-jointed Doll GUNSLINGER GIRLヘンリエッタ の設計図を改訂致します。 ver.1.25 (2018.01.06 改訂 第三版)
球体関節人形デッサン~ 「かんたんBlender講座」ボディ制作の実習のために、Ball-jointed Doll GUNSLINGER GIRLヘンリエッタ の設計図を改訂致します。 ver.1.25 (2018.01.06 改訂 第三版)※


※2018.01.06  20:35 設計図差し換え (青寸法追記)
寸法が一部抜けてました。ごめんなさい。。。(汗




前回、足を小さくしたり、髪の毛のボリュームを少なくしたりして、すでに一度改訂しているのですが。。。


今回の改訂箇所は、主に寸法線関係です。


球体関節の位置を座標(数値)入力できるようにしました。


Blenderは標準で数値入力に対応しているので、三次元CADソフトとしても使えるようです。



《参考サイト》
無料3DCG編集ソフトのBlenderをCADソフトとして使う方法
http://yokalab.jp/blog/post/70



球体関節人形の設計図を作る段階で、あらかじめ球体関節の位置を確定しておくと、その後のモデリングが大変楽になります。プリミティブUV球をコピーして、さらに拡大・縮小して座標に配置していけば良いだけです。(^O^)



えーと。


実は、カミングアウトしますと。。。


今回のヘンリエッタ設計図は、あらかじめBlenderで関節位置を検討してたりします。。。(汗


ヘンリエッタって何歳? ググッても年齢不詳。。。うーん。トリエラは13歳くらい。リコが12歳でヘンリエッタは11歳くらいの気がする個人的に。でもヘンリエッタってもっと幼い感じするし。。。まっ、いいか。10歳くらいでとりあえず作ってみっか!という訳で、MakeHumanで10歳モデルを作ってみた。


球体関節人形デッサン~ MakeHuman で10歳モデルを制作してモデリングデータを Blender にエクスポートする。
球体関節人形デッサン~ MakeHuman で10歳モデルを制作してモデリングデータを Blender にエクスポートする。



MakeHumanデータをBlenderにインポートしたら、首、腹部、股(ニーソ球)、ひざ、足首の球体関節の位置がY=0に並ぶように「ポーズモード」でボーンをグリグリ動かして姿勢を決定します。


モデルの位置が決定したらプリミティブUV球を、座標(数値)入力で配置します。



球体関節人形デッサン~ Blender にインポートしたMakeHumanデータにプリミティブUV球を配置します。
球体関節人形デッサン~ Blender にインポートしたMakeHumanデータにプリミティブUV球を配置します。



これでいちおう三次元モデリングデータはできている訳ですけど、今回の目的は設計図(下絵)を作るのが目的なので、上記のスクリーン・ショットを二次元CADに読み込みます。



球体関節人形デッサン~ Blenderで関節位置を検討した下絵をCADに読み込みんで、「かんたんBlender講座」ボディ制作の実習のための設計図を作ります。
球体関節人形デッサン~ Blenderで関節位置を検討した下絵をCADに読み込みんで、「かんたんBlender講座」ボディ制作の実習のための設計図を作ります。



このようにして、冒頭に掲載した「Ball-jointed Doll GUNSLINGER GIRLヘンリエッタ」の下絵が完成したのでした。。。(汗


もうすでにBlenderで関節位置を検討しているので3次元的に破綻のない立体形状なので、安心して「かんたんBlender講座」ボディ制作の実習が出来ます!


( なに言ってるかわかんねーよ、おい。。。(^_^; )



3次元→2次元(下絵)から再び3次元制作の実習するという、なんて時間を無駄使いする贅沢な課題であろうか。。。


つか、もう既に三次元モデリングデータはできているのでイイんじゃね?って気もしますが、実際にコチョコチョと制作の実習してみないとBlenderのオペレーションを覚えないので、頑張って自分でモデリングしてみるつもりです。。。(汗


( なんじゃそりゃ。。。(^_^; )


「かんたんBlender講座」で、なんとかドールヘッドが出来たので、次は無謀にもボディの制作に挑戦しようかと思う。2018/01/04 23:33

かんたんBlender講座」で、なんとかドールヘッドが出来ました。。。(汗



「かんたんBlender講座」のおかげで、なんとかヘンリエッタっぽい?ドールヘッドが出来ました。。。(汗
「かんたんBlender講座」のおかげで、なんとかヘンリエッタっぽい?ドールヘッドが出来ました。。。(汗


あっ。そうだ。ちなみに私が描いたヘンリエッタは「コミック版とアニメ2期の合成顔」です。ややコミック版に近いかな?


似てねー!と思った方、すみません。。。(汗



コミック版 ヘンリエッタ (かな~り後期、最終回に近い頃)
コミック版 ヘンリエッタ (かな~り後期、最終回に近い頃)


GUNSLINGER GIRL TV第二期 ヘンリエッタ
GUNSLINGER GIRL TVアニメ第二期 ヘンリエッタ


アニメ1期はヒラメ顔なので、あまりドールヘッドに向かないのでは?と、あくまで私個人は思います。。。


GUNSLINGER GIRL TVアニメ第一期 ヘンリエッタ
GUNSLINGER GIRL TVアニメ第一期 ヘンリエッタ



そんな訳で、ヘッドができたので、次は無謀にもボディの制作に挑戦しようかと思います。


うーん。


まずは、身体の下絵を準備しないと。。。


今日一日かけて設計図を描いたよ。。。(汗


なんだか努力の方向性が違うような気がするのは、きっと気のせい。。。


( なんじゃそりゃ。。。(^_^; )



球体関節人形デッサン~ 「かんたんBlender講座」ボディ制作の実習のために、Ball-jointed Doll GUNSLINGER GIRLヘンリエッタ の設計図を改訂致します。 ver.1.25 (2018.01.06 改訂 第三版)
球体関節人形デッサン~ 「かんたんBlender講座」ボディ制作の実習のために、Ball-jointed Doll GUNSLINGER GIRLヘンリエッタ の設計図を速攻で描いた。 (2018.01.06 改訂 第三版)



設計図を描きながら、フト思ったのですが。。。


ヘンリエッタって、スリム?プニッと?モッチリ?


どんな体型なのでしょうか?


えーと。


とりあえず判らないので、スリム、プニッと、モッチリの3種に対応できるように描きました。


あまつさえ、股関節とニーソ関節の2種に対応できる親切設計図!



さて、身体の下絵が準備できたので、これから「かんたんBlender講座」で身体モデルの制作に挑戦します。



ブログ更新できなかったらゴメンナサイ。。。(汗


( なんじゃそりゃ。。。(^_^; )