スズキ・キャリイバンは電気羊の夢を見るか? ― 2016/09/08 21:26
今回のブログ記事は、さらにどうでもいい話なのでスルーして下さって結構です。ていうか、スルーしてくださいっ!
さて、前回ブログで、「ガールズライド 」の登場人物はホンダ・ベンリィCB93改、ホンダ・ハンターカブ、カワサキ・KR250に乗ってます。と、書いたのですが。。。
(C)磯本つよし ガールズライド (まんがタイムKRコミックス つぼみシリーズ) コミック – 2012/11/12
https://www.amazon.co.jp/dp/4832242237
いい年したオッサンになると、エンジン1万回転まで回して走るのツライから、ついハンターカブが良いよなー。とか考えてしまう今日この頃。
ホンダ・CT110
https://ja.wikipedia.org/wiki/ホンダ・CT110
でも、バッテリー6Vから12Vに換装するのがメンドクサイので、ここはやっぱ現行生産品のクロスカブ (CC110)が良さげ。(^O^)
黄色いクロスカブが、なんかカワイイと思う。。。
https://www.amazon.co.jp/dp/4832242237
いい年したオッサンになると、エンジン1万回転まで回して走るのツライから、ついハンターカブが良いよなー。とか考えてしまう今日この頃。
ホンダ・CT110
https://ja.wikipedia.org/wiki/ホンダ・CT110
でも、バッテリー6Vから12Vに換装するのがメンドクサイので、ここはやっぱ現行生産品のクロスカブ (CC110)が良さげ。(^O^)
黄色いクロスカブが、なんかカワイイと思う。。。
ホンダ・クロスカブ (CC110)
http://www.honda.co.jp/CROSSCUB/
だがしかし!28万円だとっ!?
カタログを見て超ビックリした!
今現在、カブって高けぇ~!
テツさんの感覚だと、新車ハンターカブ=18万くらいの金銭感覚だったんですけど、いつのまにかオートバイが高級嗜好品になってしまってたりする。。。(汗
なんか28万円あれば、型オチした中古の軽自動車が買えそう。。。
ていうか、「農道のNSX」ホンダ・アクティ(型オチ中古)が買えてしまいそうな気がするのは気のせいか。。。
いやここはひとつ、生産終了してしまった「農道のポルシェ」こと、スバル・サンバー4WDスーパーチャージャー付きが欲しいぞ!
まあ、さすがにサンバー4WDスーパーチャージャー付きは、マニアに人気があるから70万くらいするかも?
ホンダ・アクティ
https://ja.wikipedia.org/wiki/ホンダ・アクティ
スバル・サンバー
https://ja.wikipedia.org/wiki/スバル・サンバー
ダイハツ・ハイゼット
https://ja.wikipedia.org/wiki/ダイハツ・ハイゼット
えーと。
前フリはこれくらいにして。。。 ( 前フリだったのかよっ!? )
「小説家になろう」には、いわゆる「ロードムービー小説」っぽい分野の小説がありまして、テツさん好きなんでよく読むのですが。。。
なんかさー。小説家になろうのスズキ率が高い(!)のは気のせいか。。。(汗
小説家になろう 異世界ドライブ旅行記 作者:hachikun
http://ncode.syosetu.com/n3170ch/
おんぼろ軽四ワゴンの「キャリバン号」に乗って異世界を旅するロードムービー小説。
フツー軽ワゴンといえば、アクティ、サンバー、ハイゼットを思い浮かべるハズなのに、よりにもよって主役機がスズキ・キャリイバンってトコに作者のコダワリが感じられる。そういうコダワリ(←スズ菌に冒された変態性とも言う?)がテツさんは好きです。(^O^)
スズキ・キャリイ
https://ja.wikipedia.org/wiki/スズキ・キャリイ
スズキ・エブリイ (旧名:キャリイバン)
https://ja.wikipedia.org/wiki/スズキ・エブリイ
いっぽう、オートバイの方は。。。
小説家になろう 異世界ツーリング 作者:おにぎり
http://ncode.syosetu.com/n5587bs/
スズキ GSX-R750K4 に乗って異世界を旅するロードムービー小説。
フツー異世界でオートバイといえばオフロードバイクを思い浮かべるハズなのに、よりにもよってスズキレーサーレプリカってトコに作者のコダワリが感じられる。そういうコダワリ(←スズ菌に冒された変態性とも言う?)がテツさんは好きです。(^O^)
うーん。
なろう的に異世界でバイクといえば、私は、ギリースーツを着たエルフ娘(←コレ重要)が自衛隊仕様カワサキKLX250(偵察オートバイ)に乗って森の中を疾走するトコを想像する(!)ので、テツさんもなかなか変態である。
( なんじゃそりゃ。。。(^_^; )
http://www.honda.co.jp/CROSSCUB/
だがしかし!28万円だとっ!?
カタログを見て超ビックリした!
今現在、カブって高けぇ~!
テツさんの感覚だと、新車ハンターカブ=18万くらいの金銭感覚だったんですけど、いつのまにかオートバイが高級嗜好品になってしまってたりする。。。(汗
なんか28万円あれば、型オチした中古の軽自動車が買えそう。。。
ていうか、「農道のNSX」ホンダ・アクティ(型オチ中古)が買えてしまいそうな気がするのは気のせいか。。。
いやここはひとつ、生産終了してしまった「農道のポルシェ」こと、スバル・サンバー4WDスーパーチャージャー付きが欲しいぞ!
まあ、さすがにサンバー4WDスーパーチャージャー付きは、マニアに人気があるから70万くらいするかも?
ホンダ・アクティ
https://ja.wikipedia.org/wiki/ホンダ・アクティ
スバル・サンバー
https://ja.wikipedia.org/wiki/スバル・サンバー
ダイハツ・ハイゼット
https://ja.wikipedia.org/wiki/ダイハツ・ハイゼット
えーと。
前フリはこれくらいにして。。。 ( 前フリだったのかよっ!? )
「小説家になろう」には、いわゆる「ロードムービー小説」っぽい分野の小説がありまして、テツさん好きなんでよく読むのですが。。。
なんかさー。小説家になろうのスズキ率が高い(!)のは気のせいか。。。(汗
小説家になろう 異世界ドライブ旅行記 作者:hachikun
http://ncode.syosetu.com/n3170ch/
おんぼろ軽四ワゴンの「キャリバン号」に乗って異世界を旅するロードムービー小説。
フツー軽ワゴンといえば、アクティ、サンバー、ハイゼットを思い浮かべるハズなのに、よりにもよって主役機がスズキ・キャリイバンってトコに作者のコダワリが感じられる。そういうコダワリ(←スズ菌に冒された変態性とも言う?)がテツさんは好きです。(^O^)
スズキ・キャリイ
https://ja.wikipedia.org/wiki/スズキ・キャリイ
スズキ・エブリイ (旧名:キャリイバン)
https://ja.wikipedia.org/wiki/スズキ・エブリイ
いっぽう、オートバイの方は。。。
小説家になろう 異世界ツーリング 作者:おにぎり
http://ncode.syosetu.com/n5587bs/
スズキ GSX-R750K4 に乗って異世界を旅するロードムービー小説。
フツー異世界でオートバイといえばオフロードバイクを思い浮かべるハズなのに、よりにもよってスズキレーサーレプリカってトコに作者のコダワリが感じられる。そういうコダワリ(←スズ菌に冒された変態性とも言う?)がテツさんは好きです。(^O^)
うーん。
なろう的に異世界でバイクといえば、私は、ギリースーツを着たエルフ娘(←コレ重要)が自衛隊仕様カワサキKLX250(偵察オートバイ)に乗って森の中を疾走するトコを想像する(!)ので、テツさんもなかなか変態である。
( なんじゃそりゃ。。。(^_^; )
自衛隊仕様 カワサキ KLX250 (偵察オートバイ)
陸上自衛隊 偵察オートバイKLX250 レストアのまとめレポート
http://armybike.com/6361.html
《生産終了》 Kawasaki KLX250 Final Edition
https://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/klx250/
2016.09.10 18:55 追記
ちなみに、アメリカ海兵隊等は Kawasaki KLR650 をベースにモデファイしたディーゼルバイクを使用しているようです。
(燃料として、JP4、JP5、JP8、灯油、軽油が使用できる)
ウィキペディア(米国)ディーゼル・モーターサイクル
https://en.wikipedia.org/wiki/Diesel_motorcycle
陸上自衛隊 偵察オートバイKLX250 レストアのまとめレポート
http://armybike.com/6361.html
《生産終了》 Kawasaki KLX250 Final Edition
https://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/klx250/
2016.09.10 18:55 追記
ちなみに、アメリカ海兵隊等は Kawasaki KLR650 をベースにモデファイしたディーゼルバイクを使用しているようです。
(燃料として、JP4、JP5、JP8、灯油、軽油が使用できる)
ウィキペディア(米国)ディーゼル・モーターサイクル
https://en.wikipedia.org/wiki/Diesel_motorcycle
M1030M1 Military Motorcycles (Kawasaki KLR650 modified for military use by Hayes Diversified Technologies.)
おまけ
今回のブログ記事からカテゴリータグ「クルマ」を新設しました。
過去記事にさかのぼってクルマ・ネタを見つけるのが大変だった。。。(汗
そんな過去記事で見つけたのが、コレ(↓)。
キャラクターデザイン貞本義行、プロダクションI.G.制作のメルセデス・ベンツCMアニメーション。
おまけ
今回のブログ記事からカテゴリータグ「クルマ」を新設しました。
過去記事にさかのぼってクルマ・ネタを見つけるのが大変だった。。。(汗
そんな過去記事で見つけたのが、コレ(↓)。
キャラクターデザイン貞本義行、プロダクションI.G.制作のメルセデス・ベンツCMアニメーション。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。